■荒川明の陶芸研修DVD A-4 電動ロクロの基礎 60分


荒川明の陶芸研修DVD A-4 電動ロクロの基礎 60分
\ (税込)
  ●この商品の購入で20ポイント獲得!!
  ●クレジットカード支払いで"さらに"カードポイントも!!
[0件]
【ご注意】DVDにつきましてはメール便対応になります ※メール便 につきましては時間指定が出来ません。  予めご了承ください。宜しくお願い致します。 ※ お支払い方法は代引きの取扱が出来ませんので ご注意下さい。 【DVDのお買い上げ特典】 荒川 明の陶芸研修DVDをお買い上げの方の特典としてDVDのジャケットについている荒川 明の特別講座補助券5枚にて1講座受けることが出来ます。 場所:奥山芸術の里・荒川明陶房(申込み 送り先) 住所:静岡県浜松市北区引佐町奥山1717-214 電話:053-528-4666 FAX 053-528-4667 日時:月曜日〜金曜日 AM 9:30〜PM 4:00     土曜日 日曜日は月1回有り     お問い合わせください。 ※1講座2時間30分 日帰り又は宿泊   (宿泊無料、自炊)にて受講下さい。 補助券がない場合は1講座¥5000+消費税です。 ジャケットの申込書と補助券を同封してお送りくださいあなたの陶芸の知識、技術をのばす 荒川 明の陶芸研修 陶芸講座DVD教材 こんな人に最適です! 1.これから陶芸を始めたいと考えている人 2.電動ロクロを基礎から学びたい人 3.電動ロクロはある程度出来るが、もっと種々の事をやりたいが、   どうやって良いかわからない人 4.茶陶、抹茶茶碗、水指を極めたい人 5.種々の食器を造り、楽しみたい人 6.特殊な電動ロクロを学びたい人 7.アマチュアからプロ作家を目指す人 陶芸をこれから始められる 初心者の方から プロの作家を目指す方まで! 荒川 明の『陶芸研修DVD』で 分かりやすく 親切、丁寧に説明しています。 40数年の陶芸教室指導と 全国で活躍する陶芸作家を多く育てた 荒川 明【文部大臣奨励賞、NHK焼物探訪、 ブテック社 私の陶芸1〜8監修が満を期してついに発売! DVDを観て『陶芸を学ぼう 荒川 明の陶芸研修』 14種類と多く、初心者からプロを目指す方まで どのレベルの人でも学べます。 ≫ 荒川明 陶芸研修DVD一覧はこちらから 1枚 ¥2,000+消費税=¥2,200(送料無料) 【ご注意】DVDにつきましてはメール便対応になります ※メール便 につきましては時間指定が出来ません。  予めご了承ください。宜しくお願い致します。 ※ お支払い方法は代引きの取扱が出来ませんので   ご注意下さい。 【DVDの内容について】 電動ロクロが上手くなるには、 平ぐいのみをとことん研修しよう。 A-4 電動ロクロの基礎   1. 右きき、左ききのやり方 2. 平ぐいのみ 3. 糸きりの方法 練習方法 4. 片手ロクロ(右手、左手どちらかが不自由な方法) 5. ぐいのみ    6. 高台の削り 7. サインの入れ方 土をはさむ。両手で挟む、これが基本。 はさむ、広げる。繰り返し練習して とことん基礎を学ぼう。 平ぐいのみが出来たら次はぐいのみ。 これは土をはさみ、上に上げる事。 電動ロクロの基本のもう1つです。 これをマスターしたらあなたは上手くなります。 【 DVDお買い上げ特典】 「荒川 明の陶芸研修DVD」をお買い上げの方の特典としてDVDのジャケットに ついている荒川 明の特別講座補助券5枚にて1講座受けることが出来ます。 場所: 奥山芸術の里・荒川明陶房(申し込み 送り先) 住所: 静岡県浜松市北区引佐町奥山1717-214 電話: 053-528-4666 FAX 053-528-4667 日時: 月曜日〜金曜日 AM9:30〜PM4:00     土曜日 日曜日は月1回有り お問い合わせ下さい。 ※ 1講座2時間30分 日帰り又は宿泊(宿泊無料、自炊)にて受講下さい。 補助券がない場合は1講座¥5000+消費税です。 ジャケットの申し込み書と補助券を同封してお送り下さい。

荒川明の陶芸研修DVD A-4 電動ロクロの基礎 60分

楽天ウェブサービスセンター