■【送料無料】漁師のまかない海苔 プレミアム 海苔の前田屋(ばらのり・ばらノリ)瀬戸内ブランド認定商品[約60g(15gx4袋)]《常温便》


【送料無料】漁師のまかない海苔 プレミアム 海苔の前田屋(ばらのり・ばらノリ)瀬戸内ブランド認定商品[約60g(15gx4袋)]《常温便》
\ (税込)
  ●この商品の購入で25ポイント獲得!!
  ●クレジットカード支払いで"さらに"カードポイントも!!
[3件]
有機とは? 有機とは、環境への負荷をできる限り少なくする方法で生産されたものです。 農薬や化学肥料に頼らず、環境への負荷をできる限り少なくする方法で生産される 有機農産物と有機畜産物、それらを原料にした有機加工食品のことをまとめて オーガニック食品といいます。 農産物なら、堆肥で土作りをするところから始め、 畜産物は、環境への負荷を減らして生産された飼料で育て、 加工食品は、化学的に合成した食品添加物を避けて加工製造します。 有機とは自然資源の循環によって支えられていて、 人にも環境にもやさしいサイクルなのです。 消費者が何を基準に「オーガニック」を選んでいいかわかりやすいように 有機JASマークがあります。 厳しいルールを守って生産した 農産物・畜産物有・加工食品にのみ、有機JASマークを付けることができます。 是非お買い物の参考にしていただければと思います。 しかし世界的を見渡してみると有機とは 有機JASマークが付いているものだけではありません。 天然の物や、自然環境の中で育てられたもの、 ワインや蜂蜜の様に農産物にも畜産物にも該当しないもの。 有機JASの手続きはしていなくても無農薬・無化学肥料で努力している生産者さん達も いっぱいいらっしゃいます。 私たちが考える有機とは「食品からケミカルをなくしていく」こと。 オーガニックが、お客様にとって身近な存在になり、 美味しくて、楽しくて、未来に繋がるフードライフになる事を願っています。“巻かない”海苔としてさまざまな料理にトッピング 吸い物やみそ汁に、うどんやラーメンなどの麺類に、 磯の風味が手軽にトッピングできます。 また、サラダや酢の物などに手軽に和えることで、 お料理を引き立てます。 ぜひとも、 他にはない繊細な食感と、口の中にひろがる 海苔の旨み、鼻腔に抜ける磯の香りをもって、 瀬戸内の海に想いを馳せていただきたいです。 自然そのままの形で焼き上げた「ばらのり」 海から摘みとった原草のまま破砕機にかけず、 水洗いした後に高速脱水し、 手でほぐして乾燥させた「ばらのり」を、 前田屋が独自に開発したロータリー焼機でムラなく、 自然そのままの形で焼き上げました。 ミンチ機にかけていないため原草の破壊が少なく、 旨み成分やミネラル、ビタミンなどの流出を 最小限に抑えることで 海苔本来の風味が生かされています。 「漁師のまかない海苔」開発ストーリー 海苔といえば、「板海苔」を思い浮かべる方が 大半ではないでしょうか? もちろん板海苔も美味しく、 日本の食卓に定着している食材ですが 板に抄くために、原草をミンチにするのですが、 この時に多くの栄養素、ビタミン、ミネラルが 損なわれます。 瀬戸内海の海の恵みをそのままを 召し上がっていただける海苔を提供できないか? そこから、「漁師のまかない海苔」の 開発がはじまりました。 「漁師のまかない海苔」は“巻かない”海苔として、 さまざまな料理にトッピングできる、 新しい海苔の消費シーンを 創り出す商品として誕生しました。 商品名の「漁師のまかない海苔」は、 「まかない海苔」=「巻かない海苔」 「賄い」という 2つの意味を込めました。 詳しくはこちら > プレミアムとレギュラーの違い レギュラーの「まかない海苔」に比べると “プレミアム”は、緑が濃く黒っぽい色をしています。 ばら海苔も板海苔と同じで 摘み取る時期が早いほど若芽で 海苔の色が黒々しており風味や口どけが良いです。 つまり名前に“プレミアム”とついているだけあって、 よりグレード(品質)の良い海苔を使用しています。 レギュラーのまかない海苔はおいしくないの? と思われるかもしれませんが、 「板海苔」と比較すると 「板海苔」製造するには、 海から採れた海苔の原草をミンチにします。 この過程で旨み成分やミネラル・ビタミンなどの 栄養素が流出してしまうのです、、、 板海苔もおいしいですけど、 海苔って本当はもっともっとおいしくて 栄養があって、、、と開発されたのが 「まかない海苔」なのです。 板海苔→おいしい 漁師のまかない海苔レギュラー→さらにおいしい 漁師のまかない海苔プレミアム→さらにさらにおいしい という感じです。 レギュラーの「漁師のまかない海苔」のほうが 鮮やかな緑色をしているので、 お料理のいろどりを加えるには見た目も綺麗で 仕上げのトッピングにぴったり。 汁物(お味噌汁やラーメンおうどん等)にいれるときは とろ〜っと溶けて香りがいっぱいに広がる 漁師のまかない海苔“プレミアム”がおススメ! 商品番号 nori002x4 名称 焼きばらのり 製造元 前田屋 原産国 日本 認証   原材料 乾のり(瀬戸内海産) 原材料の海苔は「えび・かに」の生息する海域で採取しています。 商品サイズ 15gx4袋 賞味期限 発送後60日保証 ※発送日を含めた最短日数です。 実際はこれより長い場合もございます。 ※セールの場合は商品名に記載 保存方法 低温・乾燥した場所で保存してください。 栄養成分表示 (15gあたり) エネルギー:43.1kcal、たんぱく質:6.4g、脂質:0.7g、炭水化物:5.5g、食塩相当量:0.4g JANコード 4977956112629 ギフト包装 ○ギフトボックス¥350税込(1本用、2本用、3本用)/熨斗、リボン対応 ○ラッピング袋¥150税込(1本用)/リボン対応 詳しくはこちら > 定期購入 可 広告文責 薬糧開発株式会社(0120-770-250)

【送料無料】漁師のまかない海苔 プレミアム 海苔の前田屋(ばらのり・ばらノリ)瀬戸内ブランド認定商品[約60g(15gx4袋)]《常温便》

楽天ウェブサービスセンター