■学童保育に作業療法士がやって来た 困った行動には理由がある作業療法士の視点に学ぶ発達 (そこが知りたい学童保育ブックレットシリーズ) [ 糸山智栄 ]


学童保育に作業療法士がやって来た 困った行動には理由がある作業療法士の視点に学ぶ発達 (そこが知りたい学童保育ブックレットシリーズ) [ 糸山智栄 ]
\ (税込)
  ●この商品の購入で12ポイント獲得!!
  ●クレジットカード支払いで"さらに"カードポイントも!!
[0件]
困った行動には理由がある作業療法士の視点に学ぶ発達 そこが知りたい学童保育ブックレットシリーズ 糸山智栄 小林隆司 高文研ガクドウ ホイク ニ サギョウ リョウホウシ ガ ヤッテ キタ イトヤマ,チエ コバヤシ,リュウジ 発行年月:2017年06月 ページ数:92p サイズ:単行本 ISBN:9784874986189 糸山智栄(イトヤマチエ) 1964年、岡山県赤磐市(当時赤磐郡)に生まれる。岡山大学教育学部卒業後、岡山県子ども劇場協議会専従事務局員として働く。退職後、ヘルパー資格を取得し登録ヘルパーとして働き、04年、女性支援のNPO法人を設立し、05年、えくぼヘルパーステーションを開設。11年株式会社えくぼを設立し、12年に移行。代表取締役。仕事、退職、転職、起業とともに2人の子育てをし、保護者として学童保育に関わる。岡山県学童保育連絡協議会事務局長を9年間務め、14年から会長 小林隆司(コバヤシリュウジ) 1964年、広島県広島市に生まれる。86年、作業療法士免許取得。01年、広島大学大学院にて博士課程修了。14年より首都大学東京大学院人間健康科学研究科作業療法科学域教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 作業療法ってなに?/第2章 学童保育に作業療法士がやって来た(学童保育に作業療法士がやってきた/私たちのクラブを見ていただいて)/第3章 子どもの行動ハテナ?Q&Aー総社市での学童保育講座アンケートより(姿勢が悪いのはなぜ?/なにか不器用でぎこちないのは?/どうしてじっとしていられないの?/音や触覚に過敏?/なぜ、揺らされるような刺激を求めたり、回避したりするんだろう?/ルールが守れないのはなぜ?/どうして整理整頓ができないの?/乱暴な言葉や行動、人の痛みがわからないのはなぜ?)/第4章 学童保育を知ってくださいー放課後のおうちの過去、現在、そして未来へ 困った行動には理由がある。作業療法士の視点に学ぶ発達障害児支援。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育 資格・検定 看護・医療関係資格 理学・作業療法士資格

学童保育に作業療法士がやって来た 困った行動には理由がある作業療法士の視点に学ぶ発達 (そこが知りたい学童保育ブックレットシリーズ) [ 糸山智栄 ]

楽天ウェブサービスセンター