【みんなのポイント資産】43億7120万5609円相当 (本日の増減 +9620円) [02:59現在]
■聴覚障害児の学力を伸ばす教育 [ ドナルド・F.ムーアズ ]
ドナルド・F.ムーアズ デヴィッド・S.マーティン 明石書店チョウカク ショウガイジ ノ ガクリョク オ ノバス キョウイク ムーアズ,ドナルド・F. マーティン,デヴィッド・S. 発行年月:2010年01月 ページ数:373p サイズ:単行本 ISBN:9784750331157 ムーアズ,ドナルド・F.(Moores,Donald F.)(ムーアズ,ドナルドF.) ギャローデット大学教育学部教授をへて現在、北フロリダ大学特殊児童と聾教育学部教授。『アメリカン・アナルズ・オブ・ザ・デフ』(American Annals of the Deaf)誌編集長、『アフリカン・アナルズ・オブ・ザ・デフ』(African Annals of the Deaf)誌副編集長 マーティン,デヴィッド・S.(Martin,David S.)(マーティン,デヴィッドS.) ギャローデット大学教育学部名誉教授・名誉学部長。聴覚障害・高次の思考・社会科教育に関する論文・書籍を多数執筆 松藤みどり(マツフジミドリ) 1993年、筑波大学大学院修士課程教育研究科修了。筑波大学附属聾学校教諭を経て、1994年より筑波技術短期大学助教授。2005年より筑波技術大学障害者高等教育研究支援センター教授 長南浩人(チョウナンヒロヒト) 1995年、筑波大学大学院修士課程教育研究科修了。2001年博士(心身障害学)取得。神奈川県立平塚ろう学校教諭、高知県立高知女子大学専任講師を経て、2008年より筑波技術大学障害者高等教育研究支援センター助教授。2009年より筑波技術大学障害者高等教育研究支援センター准教授 中山哲志(ナカヤマサトシ) 1992年、筑波大学大学院修士課程教育研究科修了。筑波大学附属聾学校教諭を経て、2000年より東京成徳大学人文学部助教授、2001年より同教授。現在、東京成徳大学応用心理学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 背景(概観ー一般教育および聴覚障害教育におけるカリキュラムと指導/カリキュラムの選択ー哲学的な立場)/2 内容(数学教育と聴覚障害の学習者/プリントリテラシーー読み書き技能の獲得/科学教育/社会科のカリキュラム/体育の役割の再考/巡回サービスの提供/ろう文化についての指導/重複障害の生徒たち/学校から就労への移行)/3 カリキュラム全体にわたる指導配慮(個別アセスメントと教育計画ー適切な状況のもとでみた聴覚障害の生徒/学業成績向上のためにー学習方法と機会、その成果/認知方略の指導ー全体に行きわたる原理/古い問題に取り組む新しい方略ー視覚障害教育向上へのウエブに基づく技術・資源・アプリケーション)/4 最後のコメント 本 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育