【みんなのポイント資産】43億7101万3251円相当 (本日の増減 -1万1616円) [11:20現在]
■光の場、電子の海 量子場理論への道 (新潮選書 新潮選書) [ 吉田 伸夫 ]
量子場理論への道 新潮選書 新潮選書 吉田 伸夫 新潮社ヒカリノバデンシノウミ ヨシダ ノブオ 発行年月:2008年10月24日 予約締切日:2008年10月23日 ページ数:256p サイズ:全集・双書 ISBN:9784106036224 吉田伸夫(ヨシダノブオ) 1956年、三重県生まれ。東京大学理学部物理学科卒業、同大学院博士課程修了。理学博士。専攻は素粒子論(量子色力学)。東海大学、明海大学で非常勤講師をつとめながら、科学哲学や科学史をはじめ幅ひろい分野で研究を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 原子と場ー19世紀物理学の到達点/第1章 粒子としての光ーアインシュタイン/第2章 原子はなぜ崩壊しないのかーボーア/第3章 波動力学の興亡ード・ブロイとシュレディンガー/第4章 もう1つの道ーハイゼンベルク・ボルン・ヨルダン/第5章 光の場ーディラック/第6章 電子の海ーディラックとパウリ/第7章 量子場の理論ーヨルダン・パウリ・ハイゼンベルク/第8章 くりこみの処方箋ー朝永・シュウィンガー・ファインマン/終章 標準模型ー20世紀物理学の到達点 量子場理論ーそれは量子力学の完成形である。物理学専攻の大学院生にとってさえ理解が容易ではないこの超難解な理論を、本書はあくまでも一般読者のために解説してみせる。20世紀の天才科学者たちは、いかにして「物質とは何か」という謎を解き明かしたのか?その思考の筋道が文系人間にも理解できる画期的な一冊。 本 科学・技術 物理学