【みんなのポイント資産】43億7102万0993円相当 (本日の増減 -18万5004円) [14:40現在]
■知っておきたい発達障害の療育 (乳幼児期における発達障害の理解と支援) [ 尾崎康子 ]
乳幼児期における発達障害の理解と支援 尾崎康子 三宅篤子 ミネルヴァ書房シッテオキタイ ハッタツ ショウガイ ノ リョウイク オザキ,ヤスコ ミヤケ,アツコ 発行年月:2016年03月25日 ページ数:259p サイズ:全集・双書 ISBN:9784623072101 尾崎康子(オザキヤスコ) 東京教育大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。財団法人小平記念日立教育振興財団日立家庭教育センター主幹研究員、富山大学人間発達科学部教授を経て、相模女子大学人間社会学部教授。博士(心理学)、臨床発達心理士スーパーバイザー、臨床心理士 三宅篤子(ミヤケアツコ) 東京大学大学院教育学研究科教育心理学専門課程博士後期課程満期退学。横浜市総合リハビリテーションセンター臨床心理士、同事業団戸塚地域療育センター通園係長、横浜市中山みどり園副園長、中央大学文学部兼任講師、帝京平成大学現代ライフ学部児童学科教授を経て、独立行政法人国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所児童・思春期精神保健研究部客員研究員/淑徳大学総合福祉学部実践心理学科兼任講師。臨床発達心理士スーパーバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 発達障害の療育(乳幼児期における発達障害/発達障害の早期療育/発達障害の早期発見と早期療育/早期療育における留意点)/第2章 自閉症スペクトラム障害(ASD)の療育(自閉症スペクトラム障害とは/自閉症スペクトラム障害児への療育の歴史/自閉症スペクトラム障害児への療育/自閉症スペクトラム障害児への療育法)/第3章 知的障害の療育(知的障害とは/知的障害児への療育の歴史/知的障害児への療育/知的障害児への療育法)/第4章 注意欠如・多動性障害(ADHD)の療育・治療(ADHDとは/ADHD概念の歴史的変遷/ADHD児への療育・治療/ADHD児への療育)/第5章 家族への支援(家族支援の動向/親の立場と親支援/発達障害の家族支援プログラム/家族支援の方法) 有効な療育法を選択するために、国内外で行われている療育を背景理論ごとに整理し、紹介。 本 人文・思想・社会 心理学 心理学一般 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育