■自閉症スペクトラムのある子を理解して育てる本 (学研のヒューマンケアブックス) [ 田中哲 ]


自閉症スペクトラムのある子を理解して育てる本 (学研のヒューマンケアブックス) [ 田中哲 ]
\ (税込)
  ●この商品の購入で15ポイント獲得!!
  ●クレジットカード支払いで"さらに"カードポイントも!!
[1件]
学研のヒューマンケアブックス 田中哲 藤原里美 学研プラスジヘイショウスペクトラムノアルコヲリカイシテソダテルホン タナカサトシ フジワラサトミ 発行年月:2016年03月28日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784054064058 田中哲(タナカサトシ) 東京都立小児総合医療センター副院長・子ども家族支援部門長。児童精神科医。日本児童青年精神医学会理事、日本子どもの虐待防止研究会評議員。北海道大学医学部卒業後、同大学医学部精神科に入局。その後市立札幌病院静療院児童部、北小田原病院副院長、東京都梅ヶ丘病院精神科部長、同病院副院長などを経て現職。日々子どもの診療を行うとともに、発達障害のある子の地域ネットワーク作りや虐待防止活動にも力を注ぐ 藤原里美(フジワラサトミ) 東京都立小児総合医療センター保育主任技術員、明星大学非常勤講師(障害児保育)、臨床発達心理士、自閉症スペクトラム支援士、早期発達支援コーディネーター、保育士。発達障害のある子どもの療育、家族の支援を行うとともに、支援者育成にも力を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 あれ?うちの子ちょっと…と思うとき/1章 自閉症スペクトラムって?/2章 子どものキモチ、大切なかかわり10ー家庭や園・学校で/3章 子ども・家族のケアとサポート/4章 年代別に見る子育てのポイント/5章 こんなときどうしたら?ー気になる姿と対応 自閉症スペクトラムであることと「その子らしさ」は切り離せません。それは、子ども自身を否定することになってしまうからです。子どもの言葉や行動の意味をしっかりと受け止めていくことで、今、そしてこれからやりたいことややるべきことがきっと見えてきます。本書では、自閉症スペクトラム(ASD)のある子どもをまるごと理解してかかわるための最新情報をたっぷり紹介します。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育

自閉症スペクトラムのある子を理解して育てる本 (学研のヒューマンケアブックス) [ 田中哲 ]

楽天ウェブサービスセンター