■大阪市電が走った街今昔 水の都の路面電車定点対比 (JTBキャンブックス) [ 辰巳博 ]


大阪市電が走った街今昔 水の都の路面電車定点対比 (JTBキャンブックス) [ 辰巳博 ]
\ (税込)
  ●この商品の購入で17ポイント獲得!!
  ●クレジットカード支払いで"さらに"カードポイントも!!
[2件]
水の都の路面電車定点対比 JTBキャンブックス 辰巳博 福田静二 JTBパブリッシングオオサカ シデン ガ ハシッタ マチ コンジャク タツミ,ヒロシ フクダ,セイジ 発行年月:2000年11月 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784533036514 辰巳博(タツミヒロシ) 昭和2年、大阪市阿倍野区生まれ。兵庫県西宮市在住。昭和25年大阪大学工学部電気工学科を卒業して大阪市交通局に就職し、大阪市電および地下鉄の車両技術を担当。特に昭和44年の大阪市電全面廃止時には、幹部職員としてその幕引きに奮闘。昭和47年に同局森之宮車両工場長から大阪市立電気科学館長に転任し、昭和57年に定年退職。現在、伊丹市立こども文化科学館顧問 福田静二(フクダセイジ) 昭和24年、京都市上京区生まれ。現、京都府長岡京市在住。市電交差点のすぐ近くに生まれ、市電のクロッシング音を耳に育つ。学生時代は蒸気機関車を中心に、各地の鉄道の撮影に熱中する。現在もその余韻を楽しみつつ鉄道写真の撮影を続ける。勤務先の印刷会社では、編集制作の仕事を行う。本書では、編集と現状の撮影を担当。同志社大学鉄道同好会OB会所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第一期線(九条新道(花園橋)/境川町 ほか)/第二期線(大阪駅前(梅田停車場)/桜橋 ほか)/第三期線(本田町一丁目/川口町 ほか)/第四期線(動物園前(天王寺公園南口)/阿倍野橋 ほか)/期外線(野田阪神電車前/鶴町二丁目 ほか) 本 ビジネス・経済・就職 産業 運輸・交通・通信 旅行・留学・アウトドア 旅行 旅行・留学・アウトドア 鉄道の旅 ホビー・スポーツ・美術 鉄道

大阪市電が走った街今昔 水の都の路面電車定点対比 (JTBキャンブックス) [ 辰巳博 ]

楽天ウェブサービスセンター