【みんなのポイント資産】43億7054万4883円相当 (本日の増減 +1870円) [03:40現在]
■黄色いテント (ヤマケイ文庫) [ 田淵行男 ]
ヤマケイ文庫 田淵行男 山と渓谷社キイロイ テント タブチ,ユキオ 発行年月:2018年08月 予約締切日:2018年06月27日 ページ数:397p サイズ:文庫 ISBN:9784635048545 田淵行男(タブチユキオ) 明治38年、鳥取県黒坂村(現日野町)に生れる。昭和3年、東京高等師範学校(現筑波大学)博物科理科第3部卒業。同年から富山県立射水中学校(現県立新湊高等学校)、東京府立女子師範学校(現東京学芸大学)、東京府立第二高等女学校(現都立竹早高等学校)、獨逸学協会中学校(現獨協高校)で教職に就く。昭和16年から20年まで日本映画社教育映画部に勤務後、フリー写真家となる。昭和20年、長野県南安曇郡西穂高村(現安曇野市)牧に疎開。昭和36年、豊科町(現安曇野市)見岳町に転居し、終生を安曇野に暮らす。昭和26年、『田淵行男山岳写真傑作集』(アサヒカメラ臨時増刊)を刊行。山岳写真撮影、高山蝶やアシナガバチの生態研究、雪形研究を続け、37冊の著作を発表した。昭和51年、自然保護思想普及功労賞(環境庁)、58年、日本写真協会功労賞など多くの賞を受賞。59年、豊科町名誉町民。平成元年逝去。平成2年、安曇野市に田淵行男記念館が開館した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山頂の石/雷鳥の寝袋/雷鳥尾行記/山路採点簿/みちくさの山/アルビノ遍歴/ゴゼンタチバナ/山路蝶信一束/二重山稜を越す蝶/霧の大キレット〔ほか〕 山岳写真家として、また、高山蝶、雪形など博物学的研究に類稀な業績を残した田淵行男の唯一のエッセー集。日本アルプス、浅間山、大雪山を舞台に、山岳写真、高山蝶、動植物、石、山の不思議な出来事、登山風俗、雪形と、幅広いテーマを独自の視点で描く。戦中、戦後から晩年にかけての田淵行男の山と自然に対する姿勢、思索が、自らの言葉で語られる。 本 小説・エッセイ エッセイ 紀行・旅行エッセイ 旅行・留学・アウトドア 紀行・旅行エッセイ 人文・思想・社会 地理 地理(日本) ホビー・スポーツ・美術 登山・アウトドア・釣り