【みんなのポイント資産】43億7167万7271円相当 (本日の増減 -44万5295円) [17:00現在]
■こども実験教室 宇宙を飛ぶスゴイ技術! [ 川口淳一郎 ]
川口淳一郎 ビジネス社コドモ ジッケン キョウシツ ウチュウ オ トブ スゴイ ギジュツ カワグチ,ジュンイチロウ 発行年月:2018年08月 予約締切日:2018年06月28日 ページ数:87p サイズ:単行本 ISBN:9784828420462 川口淳一郎(カワグチジュンイチロウ) 1955年青森県生まれ。1978年京都大学工学部機械工学科卒業。1983年東京大学大学院工学系研究科航空学専攻博士課程修了。同年旧文部省宇宙科学研究所システム研究系助手に着任、2000年教授に就任。「さきがけ」「すいせい」などの科学衛星ミッションに携わり、初代「はやぶさ」ではプロジェクトマネージャを務めた。2010年に帰還した「はやぶさ」は、世界で初めて小惑星からサンプル(試料)を持ち帰ることに成功。大きな感動をもたらした。現在、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構シニアフェロー、宇宙科学研究所宇宙飛翔工学研究系教授。「はやぶさ2」ではアドバイザーを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 重い乾電池が、お米の上に浮く!?そんなこと、あるの?/「はやぶさ」が着陸したイトカワは内部がスキマだらけなんだって。どうしてそんなことがわかったの?/「はやぶさ2」が着陸する目標は、落としても弾まない不思議なボール/小惑星の砂を収めた「再突入カプセル」はどうしてお椀みたいな形でも飛べるの?/「はやぶさ2」のカメラや望遠鏡をもっと簡単にして、手づくりして遊ぼう!/リュウグウの表面には、大きな凹みが見えるね。あれはクレーターだよ。「はや2」はクレーターをつくれるんだ。/イオンエンジンは電気の力で加速するよ。「はやぶさ」ではメインエンジンに採用したんだ。/水で進むロケットボートをつくって、エンジンの性能をくらべよう!/探査機自体は、“ゼロエネギーハウス”なんだ。停電は絶対に起きないようになってるんだよ。/救急車がとおりすぎると、音が変わるよね?そのドップラー効果を使って宇宙にいる「はやぶさ2」を探すんだよ。/人工衛星にカーナビはないんだよ。「はやぶさ2」は、リュウグウの上で自分の位置を、どうやって知るのかな?/宇宙船の中は、暑くなっても窓を開けて風を入れられないよ。どうやって熱を外に出すのかな?/ラジオで、太陽のエネルギーの影響を観測できるよ。夜になると、遠くのラジオ局まで聞こえるんだ。/光には、すりぬけられる方向があるんだ。その特徴を利用して、鉱物の成分を分析できるよ。/形を変える宇宙船なんて、映画みたいだね。でも、本当に研究されてるよ。/宇宙では“想定外”なんて当たり前。あらゆるケースを考えて対処するやわらかい頭が必要だよ。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき 科学・技術 工学 宇宙工学