■温泉の経済史 近代日本の資源管理と地域経済 [ 高柳 友彦 ]


温泉の経済史 近代日本の資源管理と地域経済 [ 高柳 友彦 ]
\ (税込)
  ●この商品の購入で77ポイント獲得!!
  ●クレジットカード支払いで"さらに"カードポイントも!!
[0件]
近代日本の資源管理と地域経済 高柳 友彦 東京大学出版会オンセンノケイザイシ タカヤナギ トモヒコ 発行年月:2021年03月02日 予約締切日:2020年12月25日 ページ数:416p サイズ:単行本 ISBN:9784130461337 高柳友彦(タカヤナギトモヒコ) 1980年東京都生まれ。2002年慶應義塾大学経済学部卒業。2009年東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在、一橋大学大学院経済学研究科講師、博士(経済学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 資源利用と地域発展とのかかわり/第1章 温泉地の展開と旅行の近代化・大衆化/第2章 源泉利用の調整と行政機構の役割ー明治期の熱海温泉/第3章 源泉管理の変容と温泉配給事業の誕生ー戦間期の熱海温泉/第4章 新興温泉地の登場と株式会社による源泉管理ー長岡鉱泉株式会社/第5章 外湯利用の温泉経営と行財政運営ー愛媛県道後湯之町/第6章 温泉地の「銃後」の役割とその影響ー道後温泉/第7章 源泉利用と石炭資源開発との相克ー戦前期の常磐湯本温泉/終章 温泉地における私的所有と資源利用ー総括と展望 近代日本における資源利用・資源管理と地域発展とのかかわりを、温泉地を事例に明らかにする近代以降導入された「近代的土地所有権」制度が、温泉資源の利用・管理のありようにどのような影響を与えたのか。戦間期以降の温泉地の利用客数の増加や資源開発の展開に温泉地がどのように対応したのか。温泉地における社会経済的変容に加え、温泉資源をめぐる利用・管理の歴史的変容過程を明らかにすることで、近代日本における資源利用・管理の特質を解明した。 本 旅行・留学・アウトドア テーマパーク

あす楽対応(エリア):群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/宮城県/福島県/茨城県/栃木県

温泉の経済史 近代日本の資源管理と地域経済 [ 高柳 友彦 ]

楽天ウェブサービスセンター