【みんなのポイント資産】43億7015万6962円相当 (本日の増減 -18万6764円) [22:00現在]
■闇の西洋絵画史 4/山田五郎【1000円以上送料無料】
著者山田五郎(著)出版社創元社発売日2021年03月ISBN9784422701349ページ数62Pキーワードやみのせいようかいがし4 ヤミノセイヨウカイガシ4 やまだ ごろう ヤマダ ゴロウ9784422701349内容紹介大好評シリーズ「アルケミスト双書」から『闇の西洋絵画史』篇が登場!西洋美術の「闇」の側面を浮かび上がらせる、妖しくも美しい西洋絵画史シリーズ(フルカラー)。著者は編集者で評論家の〈山田五郎〉。■著者・山田五郎より西洋絵画には、教科書には載せられない「影の名画」もあれば、逆によく見る名画に「影の意味」が隠されていることもあります。けれども、今日の感覚では不健全と思える表現や寓意も、描かれた背景を知れば納得でき、見え方が変わってくるはずです。西洋絵画の本質は、その最大の特徴である陰影法と同様に、光のあたる表面だけではなく闇の側面も見ることで、はじめて立体的に浮かび上がってくるのではないでしょうか。■本シリーズの特徴・1冊1テーマを詳説・類をみないユニークな切り口・1冊あたり約70作品を掲載・コンパクトで瀟洒な造本・本物の美術の教養に・ゲームや漫画他、創作のための資料としても■シリーズ*第1期:【黒の闇】篇〈1〉悪魔〈2〉魔性〈3〉怪物〈4〉髑髏〈5〉横死*第2期:【白の闇】篇〈6〉天使〈7〉美童〈8〉聖獣〈9〉楼閣〈10〉殉教■まえがき(〈4〉髑髏)キリスト教にも、仏教の五蘊皆空(ごうんかいくう)によく似た教えがあります。旧約聖書『コヘレトの言葉』(伝道の書)にいう、「omnia vanitas〔オムニア・ウァーニタース〕(すべては空しい)」。古代ローマで凱旋将軍に対して「勝って兜の緒を締めよ」の意味でいわれた「memento mori〔メメント・モリ〕(死を想え)」も、キリスト教社会では地上の栄華や快楽に溺れることを戒める言葉となりました。仏教でいえば盛者必衰の教えです。「ヴァニタス」や「メメント・モリ」を寓意する絵画に死の象徴として髑髏や骸骨が描かれたのも、仏画における「野晒し」と同じです。ただし西洋絵画の表現は、よりリアル。存在感あふれる髑髏が伝える教訓の真の意味を読み解いていきましょう。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 メメント・モリ(死の勝利/死の舞踏/死神/死と乙女)/2 ヴァニタス(静物画/肖像画)/3 アダムの髑髏