■お抹茶のすべて 宇治抹茶問屋4代目が教える 歴史、文化、生産、品種から味わい方まで/桑原秀樹【1000円以上送料無料】


お抹茶のすべて 宇治抹茶問屋4代目が教える 歴史、文化、生産、品種から味わい方まで/桑原秀樹【1000円以上送料無料】
\ (税込)
  ●この商品の購入で18ポイント獲得!!
  ●クレジットカード支払いで"さらに"カードポイントも!!
[0件]
著者桑原秀樹(著)出版社誠文堂新光社発売日2019年05月ISBN9784416619865ページ数175Pキーワードおまつちやのすべてうじまつちやどんやよんだいめ オマツチヤノスベテウジマツチヤドンヤヨンダイメ くわばら ひでき クワバラ ヒデキ9784416619865内容紹介■抹茶を知る、極め付きの一冊■茶道に欠かせない抹茶は、いまや抹茶ラテをはじめとしたドリンクやアイスなどのスイーツにも広く使われ、世界的にも「Matcha」として親しまれています。一方で、「茶道の歴史」については多くの記録が残るものの、伝統文化を支えてきた抹茶(およびその原料となる碾茶)自体は、“消えもの”として扱われ、生産や加工方法の歴史が記されることはほとんどありませんでした。本書では、日本茶の中でも抹茶に特化して、現代的な抹茶の定義から、南北朝時代の伝来から連綿と続く歴史、生産・加工法の展開、おいしい味わい方までを紹介します。抹茶需要に衝撃を与えたハーゲンダッツショックやスターバックスショックといった近年の話題にもふれつつ、抹茶の未来を展望します。巻末には抹茶にまつわる専門用語をコンパクトにまとめた「抹茶用語事典」や約300年分の碾茶生産量の推移をまとめた一覧表を掲載。日本茶好きや茶道・茶業関係者に向けて、京都宇治の抹茶問屋4代目が知る「抹茶のすべて」を詳しく解説します。※本書は、2015年に発行された『宇治抹茶問屋4代目が教える お抹茶のすべて』に32ページ追加し、増補改訂したものです。■目次抜粋第1章 抹茶の基本(抹茶の定義、全国の碾茶生産量の推移、ハーゲンダッツとスターバックス など)第2章 抹茶ができるまで(碾茶の栽培と製造、抹茶加工の道具、茶臼の歴史と抹茶の品質 など)第3章 京都における抹茶の歴史と推移(南北朝〜室町時代、安土桃山時代、江戸時代、明治時代 など)第4章 抹茶よもやま話(入札、商社、抹茶と粉末茶の違い、茶歌舞伎の歴史、簡単な茶歌舞伎の遊び方)第5章 抹茶をおいしくいただく(抹茶のおいしい点て方、濃茶の練り方、冷抹茶の点て方、抹茶を使ったドリンク、抹茶を使ったスイーツ)第6章 抹茶の成分と栄養素資料編1 写真で見る抹茶の歴史資料編2 碾茶生産量の推移資料編3 抹茶用語事典*********************************************※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 抹茶の基本/第2章 抹茶ができるまで/第3章 京都における抹茶の歴史と推移/第4章 抹茶よもやま話/第5章 抹茶をおいしくいただく/第6章 抹茶の成分と栄養素

お抹茶のすべて 宇治抹茶問屋4代目が教える 歴史、文化、生産、品種から味わい方まで/桑原秀樹【1000円以上送料無料】

楽天ウェブサービスセンター