■教育からみる南アジア社会 交錯する機会と苦悩/押川文子/小原優貴/茶谷智之【3000円以上送料無料】


教育からみる南アジア社会 交錯する機会と苦悩/押川文子/小原優貴/茶谷智之【3000円以上送料無料】
\ (税込)+送料
  ●この商品の購入で26ポイント獲得!!
  ●クレジットカード支払いで"さらに"カードポイントも!!
[0件]
著者押川文子(監修) 小原優貴(編著) 茶谷智之(編著)出版社玉川大学出版部発売日2022年03月ISBN9784472406225ページ数259Pキーワードきよういくからみるみなみあじあしやかいこうさくする キヨウイクカラミルミナミアジアシヤカイコウサクスル おしかわ ふみこ おはら ゆう オシカワ フミコ オハラ ユウ9784472406225内容紹介文化的・社会的多様性を抱える南アジア諸国における教育は、グローバル化が進む世界のなかで新たな課題に直面している。様々な分野を専門とする21名の執筆陣が、国家、市民組織、宗教、民族、カースト集団、女性、障がい児、貧困層など、多様なアクターの視点から教育の実情をとらえ、その意義や問題点、そして展望を探る。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 学びの風景(どの学校に通ったか??公立学校と私立学校の光景にみるネパールの学校間格差/ムンバイーのインターナショナルスクールと子育て事情?富裕層と中間層の育児を垣間見て ほか)/第2部 教育熱(「教育熱」は幼児に何を与えるか?バングラデシュにおける過熱化する私立の就学前教育/街道沿いのカレッジ群?インドの地方都市における教育産業 ほか)/第3部 言語?階層・国家・グローバリゼーション(多言語国家パキスタンにおけるウルドゥー語教育の選択/ベンガル・ミディアム(ベンガル語での教育)?バングラデシュにおけるナショナリズムとグローバリズムの狭間で ほか)/第4部 教育と市民形成の諸相?国家と社会のかかわり(インドの歴史教育と政治?政権に翻弄される歴史教科書/パキスタンにおける学校教科書のなかの多文化共生 ほか)

教育からみる南アジア社会 交錯する機会と苦悩/押川文子/小原優貴/茶谷智之【3000円以上送料無料】

楽天ウェブサービスセンター