【みんなのポイント資産】43億7120万5609円相当 (本日の増減 +9620円) [02:59現在]
■「勢州村正写し」拵え写し
刀 身:硬質合金標準2尺3寸7分 刃 文:箱乱れ 縁金具:葵唐草 鍔 :梵字(鉄) 目 貫:摩利支天 柄 :灰鉄紺正絹巻・白鮫 鞘 :黒石目 ハバキ:無地(真鍮) 納 期:2ヶ月 ☆本製品は受注生産品のため、ご注文からお届けまで約一ヶ月半から二ヶ月時間がかかりますので予めご了承ください。室町時代、伊勢の国の刀工です。正宗の弟子などとも言われますが、時代が離れすぎで、それはありえないでしょう。妖刀としてあまりにも有名で、徳川家に不吉とされ、銘を改竄されることもあったそうです。ところが、徳川幕府を崇るとのいわれが幸い(?)してか、逆に幕末には勤皇の志士の間で大人気になったそうです。弊社の「勢州村正」は、村正独特の「箱乱れ刃」の刃文で仕上げ、密教で使われる「梵字」を配した鐸、そして、あたかも徳川の実の御紋を「散解させた」様な葵唐草の金具で仕立ててあります。目貫にも宗教色の強いものを使い、「妖刀」ならではの雰囲気を再現しています。