■【DVD】天皇盃・皇后盃 第47回全日本空手道選手権大会【空手 空手道 カラテ】


【DVD】天皇盃・皇后盃 第47回全日本空手道選手権大会【空手 空手道 カラテ】
\ (税込)+送料
  ●この商品の購入で58ポイント獲得!!
  ●クレジットカード支払いで"さらに"カードポイントも!!
[0件]
2019年12月7-8日/群馬県・高崎アリーナ 組手新王者誕生!五明宏人、齊藤綾夏が遂に超えた!! 男子組手は、誰が獲っても全日本初優勝となる構図。準決勝戦で学連のエース・立花彪貴を下した五明宏人と、快進撃を見せ勝ち上がってきた国体覇者・本田哲也が決勝戦へ。 五明はこの日、黄金の上段蹴りが炸裂。圧倒的な強さで王座を獲得した。女子は2017年と同じ、4連覇中の植草歩と齊藤綾夏の頂上決戦。こちらも上段蹴りで逆転した齊藤が憧れの先輩を大舞台で倒し、悲願の初優勝を決めた。 形種目は全日本で初の得点制が実施されたが、喜友名諒が全日本タイ記録の8連覇、清水希容が7連覇をそれぞれ果たした。 男子組手団体戦は、2008年現行方式となってから大阪府が初優勝。女子は千葉県が鉄壁の布陣で4連覇を成し遂げた。 【収録内容】 ■開会式 ■女子組手個人戦/前半戦ハイライト 古野 ひかる VS 齊藤 綾夏 佐尾 瑠衣花 VS 中村 しおり 植草 歩 VS 石合 郁香 ■男子組手個人戦/前半戦ハイライト 武田 風人 VS 飯村 吏毅哉 江藤 純哉 VS 藤原 丈士 中野 壮一朗 VS 比嘉弘輝 ■女子組手個人戦/準々決勝戦 植草 歩 VS 寺川 鈴乃 瀬戸口 文音 VS 嶋田 さらら 關塚 佳代 VS 齊藤 綾夏 松島 里紗 VS 八頭司 歩 ■男子組手個人戦/準々決勝戦 宮崎 佑介 VS 五明 宏人 立花 彪貴 VS 川島 賢人 崎山 優成 VS 本田 哲也 比嘉 弘輝 VS 安藤 大騎 ■女子形個人戦/ランキングラウンド 田中 美佐稀(スーパーリンペイ) 清水 那月(スーパーリンペイ) 石橋 咲織(ゴジュウシホショウ) 遠藤 千夏(ガンカク) 大野 ひかる(スーパーリンペイ) 尾野 真歩(パープーレン) 清水 希容(スーパーリンペイ) 岩本 衣美里(パープーレン) ■男子形個人戦/ランキングラウンド 金城 新(スーパーリンペイ) 堀庭 裕平(パープーレン) 西山 走(スーパーリンペイ) 杉野 拓海(ガンカク) 本 一将(ガンカク) 菊地 凌之輔(スーパーリンペイ) 喜友名 諒(パイクー) 新馬場 一世(パープーレン) ■女子形個人戦/3位決定戦 大野 ひかる(パープーレン) VS 遠藤 千夏(ゴジュウシホショウ) 尾野 真歩(チャタンヤラクーサンクー) VS 石橋 咲織(ガンカク) ■男子形個人戦/3位決定戦 本 一将(ウンス) VS 杉野 拓海(ウンス) 菊地 凌之輔(アーナン) VS 西山 走(パープーレン) ■女子組手個人戦/準決勝戦 植草 歩 VS 嶋田 さらら 齊藤 綾夏 VS 八頭司 歩 ■男子組手個人戦/準決勝戦 五明 宏人 VS 立花 彪貴 本田 哲也 VS 安藤 大騎 ■女子組手団体戦/決勝戦 千葉県 VS 静岡県  先鋒戦: 澤江 優月 VS 岩瀬 菜緒  中堅戦: 植草 歩 VS 谷沢 純香 ■男子組手団体戦/決勝戦 大阪府 VS 香川県  先鋒戦: 小崎 友碁 VS 北代 涼馬  次鋒戦: 南 友之輔 VS 崎山 慶成  中堅戦: 船橋 真道 VS 梶村 幹人  副将戦: 中野 大輝 VS 梶村 侑哉> ■女子形個人戦/決勝戦 清水 希容(チャタンヤラクーサンクー) VS 岩本 衣美里(アーナン) ■男子形個人戦/決勝戦 喜友名 諒(アーナン) VS 新馬場 一世(スーパーリンペイ) ■女子組手個人戦/決勝戦 植草 歩 VS 齊藤 綾夏 ■男子組手個人戦/決勝戦 五明 宏人 VS 本田 哲也 

【DVD】天皇盃・皇后盃 第47回全日本空手道選手権大会【空手 空手道 カラテ】

楽天ウェブサービスセンター