【みんなのポイント資産】43億7092万6150円相当 (本日の増減 -10万4515円) [23:20現在]
■(昆虫)ダイトウヒラタクワガタ 沖縄県南大東村新東産 成虫 35〜39mm(1ペア) 北海道・九州航空便要保温
ダイトウヒラタクワガタ販売個体についてWF1産地:沖縄県 南大東村 新東産オスメス共に2024年8月羽化の個体になります。別名?学名(※)Dorcus titanus daitoensis(※)…学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。生息地大東諸島(北大東島、南大東島)体長(参考)オス: 23〜53mm メス: 21〜33mm飼育要件(※)飼育温度: 15〜25℃産卵形態: マット、材産み(柔らかめの材)幼虫飼育: ヒラタケ菌糸ビン、発酵マット幼虫期間: 6ヶ月〜1年羽化後休眠期: 1〜3ヶ月成虫寿命: 活動開始後1年半〜2年半(成熟まで3〜6ヶ月)(ワイルド個体では上記寿命より短くなります。)総合難易度 ★☆☆☆☆※…飼育要件は一例です。必ずしもこの環境下であれば飼育・ブリードできることを確約するものではございません。どんな種類?本土ヒラタの亜種の中は最も小型な種です。ヒラタクワガタ・オオクワガタをはじめとするDorcus属の中でも珍しく赤系の体色をしており、赤いヒラタとも呼ばれます。実際には暗赤褐色の個体が多く、小型の個体でも内歯は消失しません。野生化では羽化時期が5〜6月と11〜12月と2度あるようで越冬しないで活動を続ける種と言われています。しかし、生息数が少なく、採取地は人があまり足を踏み入れないことからわかっていないことが多いようです。生息地ではモクマオウなどの倒木から発見されているようです。飼育は容易で長寿な種です。ヒラタクワガタの仲間はオスの気が荒くメスが殺されてしまうことがあるため、交尾時以外はオスとメスを分けて飼育すると良いでしょう。繁殖繁殖はヒラタクワガタの一般的なセットで問題ありません。多湿で柔らかい産卵木を好みます。幼虫は菌糸ビン、マットの両方で育成でき、飼育下では65mmの個体も作出されています。大型個体の作出には菌糸ビンの使い方がポイントで、菌糸ビンはやや古くなったものを使用したり、交換時期をわざと遅らせることで効果的に使用できます。70mmオーバーの大型個体も作出されています。その他?亜種本州、九州、四国産(本土ヒラタ): ssp.pilifer八丈島産(ハチジョウヒラタ): ssp.hachijoensis徳之島産(トクノシマヒラタ): ssp.tokunoshimaensis沖永良部島産(オキノエラブヒラタ): ssp.okinoerabuensis奄美大島産(アマミヒラタ): ssp.elegans石垣島産(サキシマヒラタ): ssp.sakishimanus沖縄本島、久米島、渡嘉敷島産(オキナワヒラタ): ssp.okinawanus北大東島、南大東島産(ダイトウヒラタ): ssp.daitoensis宝島、小宝島産(タカラヒラタ): ssp.takaraensis対馬、中国北部、朝鮮半島、済州島、珍島産(ツシマヒラタ): ssp.castanicolor五島列島産(ゴトウヒラタ): ssp.karasuyamai壱岐諸島産(イキヒラタ): ssp.tatsutai … クワガタ 離島産 カブト・クワガタ・用品 カブトムシ・クワガタ 国産カブト・クワガタ 離島 insect_database 国産ヒラタクワガタ 離島ヒラタ Dorcus titanus daitoensis 20241228 y24m12 2025zenki JA