【みんなのポイント資産】43億6385万7126円相当 (本日の増減 +27万6693円) [11:40現在]
■【現品】 耐寒性 ダシリリオン ロンギシカム 10号 高さ60cm【産直】
22年9月19日写真撮影。 幹の球体が出来てきています。 季節により状態は変化いたします。 229d-u ダシリリオンは苗が小さいときは葉にとげがあります。 草食の動物などから身を守るためのものだと思われます。 こちらの商品は佐川急便でお届けいたします。 また北海道や船賃の要る離島と沖縄は別途送料が必要です。 こちらの商品は、産地から直送させていただく商品の為、他の商品を同梱する事ができません。ダシリリオン ロンギッシマム 分類 リュウゼツラン科 ダシリリオン属の常緑低木 学名 Dasylirion longissimum 分布 メキシコ 樹高 10~15m 栽培適地 関東地方以南 太い幹から放射状に広がる葉がとても特異な植物です。 草のような葉を持つ木という意味でメキシカングラスツリーと呼ばれています。 メキシコに10から15種ほど分布しています。 種によっては細かい棘のある種もあり、メキシコでは、葉をカゴやロープの材料に利用されます。 ダシリリオン ロンギッシマムの育て方 極端な乾燥にも耐えるため、あまり手をかけなくても育つ丈夫な植物です。 強い日光を好み、よく日のあたる温室内でも栽培できます。 生長がたいへん遅く、大きくするには年数がかかります。 -10度程度まで絶えて越冬できるのですが、長期にわたる湿気と寒さに弱いので、コモなどを巻いて葉の成長部を保護してやることが必要です。 乾燥を好み、水遣りは夏は月に1回、冬は2ヶ月に一度で十分です。 肥料はほとんど必要ありません。鉢植えでは少量を与えます。 こちらの商品は佐川急便でお届けいたします。 また北海道や船賃の要る離島と沖縄は別途送料が必要です。