■蔵書印[メール便]


蔵書印[メール便]
\ (税込)+送料
  ●この商品の購入で27ポイント獲得!!
  ●クレジットカード支払いで"さらに"カードポイントも!!
[0件]
※印面サイズ:18×18mm ※印面には耐久性の高い黒ゴム(耐油ゴム)を採用。(写真は赤ゴムタイプになります) ※台木は押しやすいひょうたん型の天丸タイプ。(プラスチック製) 【ゴム印・スタンプ・すたんぷ・はんこ・ハンコ・判子・激安円高還元セール【YDKG】】蔵書印とは? 蔵書印(ぞうしょいん)とは、書物等の所有者を示す目的で押印する印鑑です。 押す場所は、通常は書籍の最初もしくは最後の頁に押します。 図書館での押し方は表題ページの裏に押すことが多く、小さい蔵書印の場合は天地の位置に なつ印することもあります。 蔵書印は中国で生まれて日本に伝わってきたとされており、日本最古のものはなんと、 奈良時代にまで遡ることができます。 篆書体/苗字のみ 古印体/苗字のみ 隷書体/苗字のみ 吉相体/苗字のみ 篆書体/フルネーム 古印体/フルネーム 隷書体/フルネーム 吉相体/フルネーム

蔵書印[メール便]

楽天ウェブサービスセンター