■【第2類医薬品】小林製薬 ヘモリンド 舌下錠 20錠 4個セット【送料無料】痔の薬


【第2類医薬品】小林製薬 ヘモリンド 舌下錠 20錠 4個セット【送料無料】痔の薬
\ (税込)
  ●この商品の購入で58ポイント獲得!!
  ●クレジットカード支払いで"さらに"カードポイントも!!
[0件]
              ≪第2類医薬品≫           いぼ痔を根元から小さくしていく           いぼ内部のうっ血を内側から改善              ヘモリンド舌下錠     この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。  ◆ヘモリンド舌下錠の特長 ・舌の下で溶かして服用する、舌下錠タイプのいぼ痔用薬です(飲み込まない)  ・有効成分が、吸収性の高い舌の裏の粘膜から吸収され、血液にのって、いぼ痔の内側に直接届きます。  ・いぼ痔の原因であるいぼ内部の根(うっ血)を小さくしていきます。 ◆ヘモリンド舌下錠の効能効果  内痔核、外痔核の症状の緩解 ◆ヘモリンド舌下錠の構成・成分  成分(1錠中)  分量 静脈血管叢エキス  0.18mg  添加物として、D-マンニトール、セルロース、白糖、カゼイン製ペプトン、カルメロース、マクロゴール、  タルク、ステアリン酸Mg、乳糖を含有する。 ◆ヘモリンド舌下錠の服用方法 次の量を空腹時に舌下間で服用してください。  症状の名称  1回量 服用回数 急性症 2錠 1日4回 一般症状 1錠 1日3回 慢性症 第1日 2錠 1日4回 第2日 2錠 1日3回 第3日以降 1〜2錠(※) 1日3回 15才未満は服用しないこと ※慢性症の方は第3日以降、状態をみながら1回1錠に減量してください。  症状の名称  症状 急性症  激しい痛みと、出血、腫れ、かゆみ、違和感等を伴う症状 一般症状  急性症の激しい痛みが緩和した後の排便時の痛み、出血、腫れ、かゆみ、違和感等を伴う症状 慢性症  長期にわたり、排便時の痛み、出血、腫れ、かゆみ、違和感等を伴う症状 【錠剤の取り出し方】 下図のように錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して、裏面のアルミ箔を破り、 取り出して服用すること (誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながる) ◆用法・用量に関連する注意 (1)定められた用法・用量を厳守すること  (2)かみ砕いたり、のみ込んだりしないでください(効果が低減します)  (3)舌の下で自然に溶かして口腔の粘膜から吸収させてください。  ・空腹時の目安:食後なるべく2時間以上 ◆保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること  (2)小児の手の届かない所に保管すること  (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)  (4)本剤をぬれた手で扱わないこと  名 称  ヘモリンド舌下錠  内容量  20錠  保存方法  直射日光を避け、湿気の少ない涼しい所に保存してください。  賞味期限  1年未満の商品は販売いたしません。  広告文責  有限会社 横川ヤマト  TEL  082-295-1732  メーカー  小林製薬株式会社  製造・区分  日本・第2類医薬品  JANコード  4987072048054 副作用被害救済制度の問い合わせ先 (独)医薬品医療機器総合機構 (フリーダイヤル)0120-149-931 <購入時の注意事項>予告無くパッケージが変更になる場合がありますので予めご了承ください。 製造・取扱い中止の場合はキャンセル処理をさせて頂く場合がございます。 仕入れ先の状況により納期期限より遅れる場合、欠品する場合がございますので予めご了承ください。お客様のご都合によるご注文内容の変更・キャンセル・返品・交換はお受けできません。 開封後の返品・交換は一切お受けできません。血圧が高めの方歯槽膿漏が気になる鼻の疾患でお悩みの方耳の疾患でお悩みの方アレルギー体質の方腎疾患が気になるどうき・息切れ便秘でお困りの方痔のお薬喉の渇きが気になる乳腺炎でお悩みの方眼精疲労炎症性・化膿性疾患せき・たんストレスが気になる滋養強壮しびれが気になるむくみが気になる胃腸が気になる神経痛・リウマチ不眠でお悩みの方排尿困難更年期が気になるだるさ・やる気肝疾患が気になる生活習慣病健康美容が気になる肝臓疾患でお悩みの方アレルギー性鼻炎気になる脂肪生理不順の方皮膚炎が気になる介護系商品デリケートゾーン生活習慣病でお悩みの方気になる健康茶気になる植物多糖類おすすめの乳酸菌アサイ有機ゲルマニウムオーサワジャパン正官庄高麗人参デンタルケア赤ちゃんの夜泣きうっかりが気になる気になる乳酸菌

【第2類医薬品】小林製薬 ヘモリンド 舌下錠 20錠 4個セット【送料無料】痔の薬

楽天ウェブサービスセンター