【みんなのポイント資産】43億7162万2140円相当 (本日の増減 +14円) [00:20現在]
■HIRYUの原料糖[細粒](有機さとうきび糖) 無精製砂糖 還元力のある砂糖 GI値が低い
※本商品の収益の一部は、HIRYUが賛同する地球環境問題に取り組む団体への活動支援に充てさせて戴いております。 ※検索キーワード 生砂糖 無精製糖 未精製糖 精製されていない砂糖 茶色い砂糖 きび砂糖 きび糖 甘味料 白くない砂糖 ブラウンシュガー 体に良い砂糖 精製していない砂糖 精製していない糖 サトウキビ 無農薬 化学農薬不使用 自然栽培 無施肥 無肥料 オーガニック 有機栽培 organic bio natural HIRYU 健康食 自然食 食事 おすすめ オススメ 人気 ダイエット 肥満 お菓子作り 健康 調味料 非遺伝子組み換え 遺伝子組み換えでない non GMO 食療食学 病を己で治す 食事療法 マクロビ マクロビオティック 自然治癒力 酸化予防 老化予防 抗酸化 抗糖化 アンチエイジング 若返り 癌の食事 ガン がん 不妊 アレルギー アトピー 糖尿病 生活習慣病 疲労改善 ミネラル豊富 栄養豊富 安心安全 放射性物質検査済 酸化還元 還元力 ORP pH栄養表をご覧の通り、健康被害が懸念されている白砂糖(グラニュー糖、白双糖、上白糖など)には栄養がありません。 一方、無精製の原料糖は栄養が豊富です。 ■高血圧を改善するカリウムが豊富です! 現代人の食生活は、肉食や精製塩を使った加工食品が増えたことから、ナトリウムの摂取過多となっています。 体内に溜まったナトリウムはカリウムがなければ排泄されません。 カリウムを多く摂ることで、高血圧や生活習慣病の予防・治療に役立てられます。 ■骨や歯になるカルシウムが豊富です! 血液中のカルシウム濃度は常に一定に保たれており、不足すると骨や歯から補われます。 カルシウムの貯蔵は20〜45歳までしかできません。 過剰摂取しても尿から排泄されるので、カルシウムを多く摂り、骨密度を高め、50歳以上の女性の4人に1人がかかる骨粗鬆症を予防します。 ■骨の柔軟性を高めるマグネシウムが豊富です! カルシウムが骨の硬さをつくるのに対し、マグネシウムは骨の柔軟性を高め、50歳以上の女性の4人に1人がかかる骨粗鬆症を予防します。 ■貧血を防ぐ鉄分が豊富です! 鉄が不足すると体内の酸素量が減少し、体と脳が働かなくなり、感情的になりやすい貧血状態になります。 現代女性の5人に1人が鉄欠乏性貧血であり、更に中学・高校の女子生徒の貧血有症率が増加傾向にあるため、若いうちから鉄不足の食習慣を改める必要があります。 ■インスリンの働きを高めるクロムが豊富です! クロムは加齢に伴い体内含量が減少する唯一のミネラルの為、食事から補給する必要があります。 クロムが不足すると、インスリン感受性の低下、窒素代謝異常、体重減少、末梢神経障害、昏迷 、角膜障害などが起こります。 インスリン感受性が低下すると、血糖コントロールに支障をきたします。 ■鉄とともに造血機能に関わる銅が豊富です! 銅は特定のタンパク質と結合した酵素として働き、酸素の運搬や酸化還元反応などを促進します。 特に、鉄の代謝や輸送、活性酸素の除去、神経伝達物質の代謝に重要な役割を担います。 ■重要な代謝酵素を活性化するマンガンが豊富です! マンガンは体重70 kgの成人の体内に約12 mg存在し、酸化還元酵素、加水分解酵素、脱水素酵素、転移酵素など、多くの酵素の働きを助けます。 抗酸化酵素「マンガンスーパーオキシドジスムターゼ」 の材料となり、活性酸素を除去します。 ■抗酸化力が強く、美肌と抗癌作用のあるβカロテンが豊富です! ビタミンAは脂溶性ビタミンなので摂りすぎると過剰症の心配がありますが、βカロテンは体内で必要量だけビタミンAへと変換されるため、過剰症の心配がない安全なビタミンAです。 βカロテンがもつ優れた抗酸化作用は、血中の脂肪が酸化することを抑え、血圧を低下させ、動脈硬化、肥満、高脂血症・慢性肝炎を予防します。 ■精神と睡眠を安定させるナイアシンが豊富! ナイアシンはセロトニン*の効果を上げて精神を安定させ、睡眠などの生体リズムを形成するホルモンをつくります。 *セロトニンとは…神経伝達物質の一種で、天然の精神安定剤といわれています。 ■抗ストレスビタミンのパントテン酸が豊富です! パントテン酸は、体内で代謝酵素の働きを助けるコエンザイムA(CoA)となって神経伝達物質や副腎皮質ホルモンの合成を促し、ストレス・疲労回復などに効果を発揮します。 ■綺麗な肌と髪を作るビタミンB6が豊富です! ビタミンB6は健康な皮膚、髪、筋肉、内臓をつくり、細胞の新陳代謝を促すことから、発育促進、各組織の修復、生殖機能の活性化や利尿作用があります。 ビタミンB群を多く摂取する人は、あまり摂取しない人に比べて心筋梗塞になるリスクが37〜48%低くなるとの疫学調査結果が出ています。 糖尿病などの生活習慣病が増加する中、健康の目安となるのが、「GI値」(グライセミック・インデックス)です。 GI値とは、食品ごとの食後の血糖値の上昇度を示す数値であり、糖尿病やメタボリックシンドローム症候群の健康目安の指標として利用されています。 ブドウ糖50gを摂取してからの血糖値(血液中のブドウ糖濃度を示す値)を2時間測定し、血糖変動曲線を描くグラフ面積を100%とした場合に被験食品のグラフ面積が何%あるかという数値です。 ブドウ糖を100とし、70以上は高GI、56〜69は中GI、55以下は低GIに区分されます。 HIRYUの原料糖は、GI値29となり(低GI食)、糖質の含有量が高いにも関わらず、血糖値コントロールに関与するクロムやその他ミネラル、ビタミン、抗酸化物質、微量のタンパク質を含む無精製糖であるため、血糖値上昇曲線は緩やかなカーブを描き、血糖値が急激に上がるようなことはありませんでした。 日本人は、膵臓のβ細胞機能が弱く、インスリンを分泌する能力が欧米人の約半分という人もいるので、高GI値の食事が続くと、血糖上昇の度合いに合わせ、ほぼ比例して分泌されるインスリンが涸れてしまい、糖尿病の要因になります。 糖健康の秘訣は食事を低GI食品にすることです。 「低GI食品」について更に詳しく知りたい方はこちらをCLICK☞ 血糖値を上げにくく、ミネラルが豊富な原料糖は、健康志向の料理やお菓子作りに最適です。 最近では、免疫力アップのために玄米の乳酸菌を使ってヨーグルトやマヨネーズ、生クリームを作る方が多くなりました。 植物性の乳酸菌は、動物性の乳酸菌よりも強く、多くの発酵食品に利用されています。 乳酸菌は、糖を分解して乳酸発酵しますが、糖だけではなく、アミノ酸やビタミンB群、マンガン、マグネシウム、鉄などのミネラルを必要とします。 HIRYUの原料糖は、これらの乳酸菌の必要成分がすべて供給できるので、乳酸発酵に効果的であり、健康面でも腸内環境に貢献します。 元気な乳酸菌づくりに是非、御利用下さい。 Q&A Q. 黒い粒々が入っていますが何ですか? A. A. オーガニックシュガーの黒点、または茶色の固形物は、蜜玉、もしくはカルシウムを多く含んだ無機物を主体としたものです。 これらはスケールと呼ばれ、サトウキビの成分と水の成分が結合して発生したものであり、オーガニックシュガーの製造工程上、発生は避けられないものとなっております。 尚、摂食しても問題は御座いません。