■奥田屋「のどぐろ[あかむつ](天然)昆布締め(クール冷凍便)」【奥田屋オリジナル製法】


奥田屋「のどぐろ[あかむつ](天然)昆布締め(クール冷凍便)」【奥田屋オリジナル製法】
\ (税込)+送料
  ●この商品の購入で33ポイント獲得!!
  ●クレジットカード支払いで"さらに"カードポイントも!!
[0件]
【奥田屋オリジナル製法】「のどぐろ[あかむつ](天然)昆布締め」奥田屋 >江戸時代に北前船が持ち込んだ良質な昆布と、富山湾の魚介が融合してできあがった富山の郷土料理。弾力性があり、歯切れがよい、独特の風味が特徴の昆布と新鮮な魚を挟み締めこんで熟成された刺身です。富山の昆布締めと言えば、昆布と魚を挟んで重石をして寝かせてお魚に昆布の味をしみるようにするのが一般的な製法。しかしながら、当店が都市圏生活者にヒアリング調査を行った結果、「富山の昆布締めはどの魚種のものを食べても昆布の味しかしないし、塩辛い。折角の富山湾の美味しい魚の味が無くなってしまって勿体ない」という評価が大勢。そこで、当店では、昆布に魚の味が負けないように、塩を使用せず、昆布から染み出る塩分と重石を使用しないサンドイッチ製法を独自開発。また、真空冷凍を解凍する際に、昆布の味が魚に染み出ないような手順にこだわり、魚の味が昆布に負けないように工夫。5代に渡り続いてきた伝統製法を20年前のインターネット販売開始に合わせて、都市圏生活者に喜ばれる味に製法の改良を重ねた品。富山では「魚神(ぎょうしん・ぎょしん)」とも呼ばれる「のどぐろ(アカムツ)」。“白身魚のトロ"とも言われ、脂のノリが良く、クセのない上品な甘さや、やわらかい食感で人気。噛めば噛むほど口に広がる旨味と食感を愉しめます。奥田屋鮮魚店の「昆布締め」はここが違う!1-昆布に挟んでいる魚は、創業150年5代に渡って続く鮮魚店の目利きプロがそのままお刺身でも食べられる品質のものを厳選2-魚の旨味を助長する昆布を使用3-全行程を職人が手作業でひとつひとつ 丁寧に自家製造、保存料・添加物不使用 商品説明 名称 のどぐろ[あかむつ](天然)昆布締め 【奥田屋オリジナル製法】 内容量 70〜80g 原材料 のどぐろ[あかむつ](富山湾内産 )、真昆布(北海道・函館産)、醸造酢(国内産)(原材料の一部に小麦を含む) 賞味期限 冷凍30日 保存方法 冷凍(-18℃) 製造元 奥田屋 富山県富山市下熊野 備考 ※クール冷凍便での発送となります。 ※発送までに1週間から10日程かかります。配送日時を指定される場合は余裕をもってご注文をお願い致します。 ※商品の特性上、ギフト包装・お熨斗をご要望の場合は、基本的に簡易包装・簡易熨斗での対応となりますが、ご相談を頂ければ別途料金にて対応させて頂ける場合がございます。 ※メッセージカード・手提げ袋はお受けできません。 ※全て手切りのため、部位によってスライスの仕方は変わります。 ※価格は、シーズンの相場を見極めて、変わることがあります。予めご了承ください。 ※年末年始の配達のご希望はお受けできません。 商品表示責任者 奥田屋創業150年余り、5代に渡って続く『富山湾産鮮魚の販売』『自家製魚惣菜・水産加工の製造・販売』を行うお店。実店舗・EC店を通じて、全国へお遣い物対応能の調理・下処理済み鮮魚・自家製造商品をお届けしています。 生魚を姿ありのままだけでなく、少量で複数の富山湾の業種を楽しめる商品(日本ギフト大賞2015富山賞受賞「北陸AKB」)や富山湾の鮮魚・特産品の新たな食べ方レシピ( NHKあさイチにて昆布締めの新しい食べ方を紹介)が人気です。 ※クール冷凍便での発送となります。 ※発送までに1週間から10日程かかります。配送日時を指定される場合は余裕をもってご注文をお願い致します。 ※商品がなくなり次第終了いたします。何卒ご了承下さい。 ※年末年始の配達のご希望はお受けできません。

奥田屋「のどぐろ[あかむつ](天然)昆布締め(クール冷凍便)」【奥田屋オリジナル製法】

楽天ウェブサービスセンター