■上宮・小牧監督 基礎からつくる!ソフトテニス必勝パターン〜3球目・4球目までの戦略×理想の体の使い方〜[ソフトテニス 751-S 全2巻]


上宮・小牧監督 基礎からつくる!ソフトテニス必勝パターン〜3球目・4球目までの戦略×理想の体の使い方〜[ソフトテニス 751-S 全2巻]
\ (税込)
  ●この商品の購入で175ポイント獲得!!
  ●クレジットカード支払いで"さらに"カードポイントも!!
[1件]
<基本情報> ★ソフトテニスで重要な「3球目・4球目」に焦点を当てる! ★勝利への最短距離!実戦を想定して作られた“逆算的”パターン ★上宮中・高の強さを支える、シンプルかつ効率的な練習法! ■指導・解説:小牧 幸二(上宮中学校・高等学校ソフトテニス部監督) ■実技協力:大阪府 上宮中学校・高等学校ソフトテニス部 ソフトテニスの試合では多くの場合、サービス側の3球目やレシーブ側の4球目までに得点が決まってしまいます。特に中学生や高校生では、ほとんどの得点がここに集約されているといっても過言ではありません。 そこでこのDVDでは「3球目と4球目」に焦点を当て、これに特化した戦略と練習法を紹介しています。 指導・監修は上宮中学・高校の小牧幸二監督。数多くの栄冠を手中にし、次々と好プレーヤーを輩出する名将が、ついにその理論と練習法を公開してくれました。 まずは3球目と4球目までをゴールと考え、それに向けて必要となる技術を、ひとつずつ紐解いていきます。サービス、ストロークといった基本技術を落とし込み、レシーブ練習、そして実戦型のパターン練習へと入っていきます。 ぜひこのDVDを参考に、試合で使える技術を身につけ、勝てるチームへとステップアップしていってください! <各巻詳細情報> <戦略を支える基礎づくり 〜股関節のスピードを上げる〜> 股関節や軸足の使い方を身につけ、「ふところ」のあるプレーを実現します。ここで正しい動きを身につけることで、実戦になったときにきちんと打ち分けができるようになってきます。後半はレシーブ練習。いろいろなパターンから「4球目」を狙います。 ■イントロダクション  ※2巻共通 ■サービス ・サービスの技術ポイント ・サービス練習 コース打ち分け(クロス/ミドル/逆クロス) ■ストローク ・ストローク(フォア)の技術ポイント ・ストローク(フォア)練習 その場1本打ち(クロス/ストレート) ・ストローク(バック)の技術ポイント ・ストローク(バック)練習 その場1本打ち(クロス/ストレート) ・ストローク練習 3歩打ち(フォア/バック) ・ショート乱打 ■レシーブ(1) ・レシーブ練習 死角打ち   (1)相手前衛サーブからのレシーブ(フォア)   (2)相手前衛サーブからのレシーブ(バック)   (3)相手前衛サーブからのレシーブ(2ヶ所同時) ■レシーブ(2) ・レシーブ練習 アタック   (1)相手後衛サーブからのアタック(フォア)   (2)相手後衛サーブからのアタック(バック) (56分) <3球目攻撃のためのパターン練習 〜3方向の打ち分けを可能にする〜> 試合で考えられるパターンを切り出し、あらゆる状況に対応できるような練習を行います。常に「3球目と4球目」までに決めることを念頭に置き、きちんと相手の動きを想定しながら打ち分けていきます。小牧監督がこだわりを見せる、様々なパターン練習は必見です。 ■イントロダクション  ※2巻共通 ■サーブからの3球目攻撃練習(1) ・クロス返球からのコース打ち分け ・ミドル返球からのコース打ち分け ・クロス/ミドル返球からのコース打ち分け(前衛あり) ・バック返球からのコース打ち分け(前衛あり) ■サーブからの3球目攻撃練習(2) ・逆クロス返球からのコース打ち分け ・ミドル返球からのコース打ち分け ・ミドル返球からのコース打ち分け(前衛あり) ■サーブからの3球目攻撃練習(3) ・前衛サーブ→ストレート返球からの攻撃 ・前衛サーブ→ミドル返球からの攻撃 ■サーブからの3球目攻撃練習(4) ・前衛サーブ→甘い返球(ミドル)からの攻撃 ・前衛サーブ→甘い返球(ストレート)からの攻撃 ■サーブからの3球目攻撃練習(5) ・ロビングからの仕掛け(前衛) ■ツイストからの攻撃(ゲーム形式) (49分) 2012.11◆消費税についてのお知らせ◆(1)現在の価格表示は消費税8%の税込価格です。(2)[カタログ画像について]2014年1月発売以前の商品で、カタログ画像の値段表記が内税表記のものは、5%表記です。正しい値段は商品ページの値段になりますのでご注意ください。

上宮・小牧監督 基礎からつくる!ソフトテニス必勝パターン〜3球目・4球目までの戦略×理想の体の使い方〜[ソフトテニス 751-S 全2巻]

楽天ウェブサービスセンター