【みんなのポイント資産】43億7121万5301円相当 (本日の増減 +1万5594円) [09:00現在]
■【年末年始限定ポイント5倍】 神棚 三社 屋根違い三社 木曽 中 木曽桧 木曽檜 木曽ひのき 木曽ヒノキ 送料無料
商品名 木曽桧 屋根違い三社 中 商品サイズ 外寸: 幅61.5cmx高さ47cmx奥行24cm中央内寸: 幅15.5cmx高さ38.5cmx奥行2.4cm左右内寸: 幅11cmx高さ32cmx奥行2.4cm 商品重量 3.14kg 主素材 木曽桧 素材原産地 長野県・木曽地域 生産国 日本(静岡木工・オリジナル商品) 金具 真鍮金具 お札の入れ方 裏屋根外し 商品状態 完成品 ご一緒にいかがですか? 特上榊造花 1対 プリザーブド榊 ミニ 木曽桧 神鏡2.5寸 木曽桧 八足台 小 大和神棚板 大 しめ縄3尺 幕板セット 大 神前幕 25号 商品説明 伊勢神宮にも用いられている「木曽桧」で造られた、伝統的な屋根違いの三社。 樹齢を重ねた木目がとても美しく、伊勢神宮をはじめ、古くから重要な建築物などに使われている木曽桧を贅沢に使用した神棚です。 お社の中央の屋根が一段高い屋根違いの神棚は、豪華で立派な印象をあたえる本格的な神棚です。 屋根違い三社は神棚の中でも最も一般的な形とされ、一番人気な形の神棚です。※ こちらは装飾を含む一例(特上神棚セット)です。 本ページでご紹介しているのは木曽桧 屋根違い三社 中(神棚)のみとなります。 木曽桧 屋根違い三社 伊勢神宮にも用いられている「木曽桧」で造られた、伝統的な屋根違いの三社。 樹齢を重ねた木目がとても美しく、伊勢神宮をはじめ、古くから重要な建築物などに使われている木曽桧を贅沢に使用した神棚です。 お社の中央の屋根が一段高い屋根違いの神棚は、豪華で立派な印象をあたえる本格的な神棚です。 屋根違い三社は神棚の中でも最も一般的な形とされ、一番人気な形の神棚です。 伝統的な屋根違い三社 お神札をおさめる扉が三つあり、古くから親しまれてきた一番人気のある神棚です。 神宮大麻、氏神様、崇敬神社のお神札を重ねることなく、一枚一枚それぞれの扉におまつりできます。 重圧で堂々とした佇まいの中型サイズ 小サイズと比べ存在感たっぷり。 オーソドックなデザインに見応えのある屋根違い三社をお探しな方へおすすめです。 背板まで桧の無垢材を使用した純国産の神棚。 三段の組高欄 親柱を設けず水平材が直角に交わる高欄、組高欄(くみこうらん)が用いられています。 暮らしに愛された真鍮金具 本物の真鍮金具を使用しています。 さびにくく全国の神社でも社の装飾や神具の素材に用いられ暮らしの中で馴染みある金属。 落ち着いた表情の真鍮金具は神棚をより丁寧に設えてくれます。 観音開き 三つの扉は開閉が可能となっております。 神社の神殿造りと同じ、観音開きです。 お神札(おふだ)の納め方 裏屋根の蓋を外してお神札をおさめます。 扉を外したり、神棚を寝かせたりといった手間がなく丁寧にお神札をまつることができます。 商品サイズ 外寸 幅 高さ 奥行 61.5cm 47cm 24cm 中央内寸 幅 高さ 奥行 15.5cm 38.5cm 2.4cm 左右内寸 幅 高さ 奥行 11cm 32cm 2.4cm お祀りできるお札サイズ 伊勢遷宮にも用いられた「木曽桧」 樹齢を重ねたその木目は、圧倒的に美しく、優れた耐久性や抗菌性など、伊勢神宮をはじめ、古くから重要な建築物などに使われている木材です。 年輪が詰まった木目が特徴。成長が遅く木材として使用するのに樹齢百年以上が必要とされます。木曽桧は特に、何十年たっても木の味が増し上質さが引き出します。 取付方法 神棚の里のこだわり お神札の納め方 神棚の配置 同じ商品でこちらもあります 特上神棚セット 神棚セット こちらもおすすめです!