【みんなのポイント資産】43億7250万4768円相当 (本日の増減 +4万4036円) [12:40現在]
■最高級!北海3号玄蕎麦≪そばの種≫900g【北海道栗山産】生産量の少ない希少な新品種「北海3号」プレミア種 玄そば 厳選大粒 家庭菜園 スプラウト 50坪用【メール便対応】
商品詳細 【商品内容】 【北海3号の玄蕎麦】(種)栗山産 内容量:900g 蕎麦カイワレとは発芽したばかりの双葉の蕎麦の芽の事です。ルチンが豊富に含まれています。水・土だけで簡単にできるカイワレは香りも良く、サラダ・お浸し・酢の物・味噌あえ・天ぷら・麺類のトッピングに最適、大変重宝ものです。 そばカイワレを貴方もご家庭で育てて、食べてみませんか? ※水耕栽培は毎日お水を取り替えてください お水が腐りますので発芽しない原因となります。お水の交換が面倒な方は土で栽培をすることをおすすめいたします。 【保存方法】 使用後の保存は常温で密閉して(湿気に弱い為、保存して下さい。又長期保存する場合は冷蔵庫(風通しの良い、冷暗所)にて保存をお勧め致します。 ♪Q&A よくある質問 【配送方法】 常温で発送「北海3号」の玄蕎麦(そばの種) 新品種!牡丹そばの4倍体「北海3号」の玄蕎麦(そばの種)です!生産数が少なく、数に限りがある大変珍しい新品種です。 実は吉粋で販売している通常の「玄そば」よりも北海3号の「玄そば」は大きいんです!これは「北海3号」が牡丹の4倍体だからであり、一般的に4倍体は通常よりも大きくなる傾向にあるためです。 こうして比べてみないと単体の画像ではわかりませんよね^^;実際にどれも「北海3号の玄そば」は普通の「玄そば」よりも大きいです。 ※補足※ 4倍体とは、通常の染色体の数よりも2倍の染色体数を持つ個体を言います(通常の数通りの染色体を持つ個体が2倍体と呼ばれるため、その2倍の個体が4倍体と呼ばれている訳です^^)染色体が多いと聞くとそのようなものを摂取しても問題ないのか?と不安になったり、良いイメージがない方もいるかと思いますが、植物ではこの4倍体に品種改良されることも多く、問題はありません。 そばを栽培するにあたって・・・ ★玄そばの蒔く量のおおよその目安です★ ◆土地100坪にたいして:玄そば約2kg弱 (1坪は3.3058平方メートル、※畳2枚分) ◆1反の場合:5〜6kgの玄そばを蒔いてください。(1反は991.7355平方メートル) ※土地100坪に玄そば約2kg弱蒔くのに対して、1反の場合:5kgでは少なく感じられると思いますが、広い土地に蒔く時はそばが密集して育ちが悪くなりますので、間隔をあけて、種の蒔く量は少なめで良いです。 Q:何時?頃蒔くのがよいでしょうか、、、 蕎麦の種:大よそ90日 ダッタンの種:大よそ100日 が、収穫までの日数です。 お客様が収穫したい日時を決め、逆算して蒔けば、宜しいです。 Q:撒き方や、水などもやるのでしょうか?教えて頂ければ・・・・ 通常(一般家庭菜園でしたら)乱まき、ばら撒き状態でOK!です。 収穫する場合、刈り取りやすくする為、レーン(溝)に沿って 撒く場合もあります。 水などは、基本的にやりません。(自然のまま) 蕎麦は強い作物なので、あまり、神経質に育て無くても良いと思います 蕎麦カイワレの作り方 準備する物 ●種 ●容器(イチゴ等が入っていた透明のビニール容器、皿、ザル、深めのバット等底の平らなもの) ●スポンジシート(5mm程度)又はペーパータオル 1:蕎麦の種を1〜2日水につけておく。 2:水につけておいた種はザル等にあけ、流水でよく洗い、水を切る。 3:スポンジシートをビニール容器の大きさにあわせて切り取り種床に敷く。(ペーパータオルを使用の場合は2枚程度重ねて敷く。)容器に空気穴を2ヶ所開ける。 4:種子をビッシリとまき、栽培床すれすれまで水を入れる。 5:根がスポンジを超えて伸びてきたら(4日後程度)水を減らし、水面とスポンジの底が1〜2cmになるように調整し、空間を作る。 6:水が減ってきたら(5)の状態まで水を補給する。2日に1度は水を全てとりかえる。 7:草丈が4cm前後になるまで、容器にビニールや新聞紙で蓋をしておく。それ以降ははずして育てる 8:日が当たると葉の色が青々してきます。10cm程度まで生育したら、食べ頃です。 カイワレをより美味しくつくるコツ そばカイワレの生育の適温は20〜25℃ぐらいです。 夏は風通しの良い所、涼しい日陰。 冬は適温を保てる暖かい場所で育ててください。 (発砲スチロールの箱に入れて適温にすると生育も良好です) 皿やバットで育てられる場合は水のやり過ぎにご注意ください。芽が出るまでは種にヒタヒタ、発芽後は種床がしめる程度に調整して下さい。 写真手前が水栽培、後方水色のプランタンのが土栽培のカイワレです。 自分(吉粋ママ^^)で作った感想として・・・・ 思ったより簡単で手軽に作れました。水栽培ではこまめに水を取り替えるのに対して、土栽培は水の取替えが必要ないのでこちらの方が楽でした。主人いわく楽しすぎで肥える一方とのこと。それでもやっぱり主婦は忙しく大変なのです。なんたって手間いらずは魅力ですよね。 お客様からの問い合わせ・質問 Q:水が濁って腐ってしまい、失敗してしまいました。どうしたらよいでしょうか? A:毎日水は取り替えましょう。置き場所は窓が開けれて風通しの良いところに置いてください。 又あまり日のあたるところ置くと葉が大きくなりすぎるのでなるべく日陰におきましょう。蕎麦は乾燥地でも平気で育つ植物ですので水はやり過ぎないようにして下さい。 それでも上手く育たない場合は土栽培で育ててみてください。こちらの方法は失敗がなく育ちます。 お客様からメール頂きました\(^o^)/ 神奈川県 五十嵐様 蕎麦の種については分量の多さ(安さ)に驚きました。ソバモヤシは健康に良いということで、昨年末頃から家庭でソバモヤシを栽培して食べていました。 蕎麦の種は近所のスーパーの園芸品売り場の花や野菜の種のコーナーで買っていました。しかし、花の種などと同じ袋に入れて売っているために、非常に高価で、最近はそれすらも店頭から姿を消していました。 大きな種苗会社も見てみましたがありませんでした。 半ば諦めていたところで一か八かインターネットで検索したところ、最初に出てきたのが吉粋さんでした。半信半疑で内容を見たところ、何と蕎麦の種も扱っているというので早速注文してみました。 蕎麦の種とダッタン蕎麦の種はさっそく育てています。 蕎麦の種の方はすでに2センチほど根をのばしています。 ダッタン蕎麦の種はようやく芽を出し始めたところです。 早く食べられるようにならないかと毎日楽しみに見ています。 育て方として、私の家ではプラスチック容器にタオルを敷いて、そこに種を蒔いています。最初は砕いた石などを使っていましたが、食べるときに洗っても石が残っていることもあり不便でした。 スポンジも使った事がありますが、最終的にはタオルを四つ折(四重重ね)程度にして使う事が非常に扱い易いことがわかりました。 左から「北海3号玄そば」「だったんの種」「玄そば」を蒔いた土栽培の画像となります。種を蒔き過ぎてしまったので、かなりの密度になって生えてます^^; 土で栽培する時は、どうか画像のようにならないよう伸び伸びと育ててあげて下さいm(__)m