【みんなのポイント資産】43億7148万1802円相当 (本日の増減 -14万9577円) [14:20現在]
■レザーコート ハイグロス 革用・生革用(500 ml)(クラフト社) 仕上げ剤 水性仕上げ剤 色止め レザークラフト ハンドメイド 革 防染 保護 ツヤ出し
■商品名:レザーコート ハイグロス 革用・生革用(500 ml) 光沢の強い仕上げ剤。 革と生革の仕上げ(染色の色止め・防染・保護・ツヤ出し) ・光沢の強い仕上げ剤です。 ・革の吟面にアクリルの被膜を作り、汚れや色落ちを防止します。 ・使用方法は従来のレザーコートと同様に使用できます。 ・塗膜が厚く丈夫で防染力が強く、アンティック仕上げがキレイです。 ・生革は程よい光沢で自然な風合いに仕上げます。ラメ粉を混ぜても使用できます。 水性仕上げ剤(乾燥後は耐水性で無色透明) 成分:アクリル樹脂 水 標準使用量 約9 平方メートル(1回塗り) ※従来のレザーコート(広範囲や平面の用途)でより光沢を出す場合はレザーコートハイグロスがお勧めです。 ■サイズ:100 ml ■使用方法 革:乾いた革に布、または刷毛などで薄く塗り、2〜3回重ね塗りする。さらに2回程重ね塗りするとより光沢が出ます。 生革:乾いた生革に刷毛・筆、で1方向にゆっくり塗る。重ね塗りをしなくても1度塗りで仕上がります。両面とも同様に塗ります。 重ね塗り間隔20分〜30分。完全乾燥約1日。 刷毛・筆は使用後すぐに水洗いする。 ■アンティック仕上げとは カービングやスタンピングで凹んだ所に色を入れ、陰影を強調する仕上げ方です。 1.刻印を打ちよく乾かし、レザーコートを布で円を描くように2〜3回重ね塗ります。 2.レザーコートを半日ほど乾かし、アンティックダイを歯ブラシで塗ります。 3.乾いた布で手早くふき取り、さらに水を付けて絞った布で拭き取ります。 4.半日ほど乾かし、最後に再度レザーコートを1回塗って色止めします。■商品名:レザーコート ハイグロス 革用・生革用(500 ml)<アンティック仕上げの防染比較> ■アンティック仕上げとは…カービングやスタンピングで凹んだ所に色を入れ、陰影を強調する仕上げ方です。1・刻印を打ちよく乾かし、レザーコートを布で円を描くように2〜3回重ね塗ります。2・レザーコートを半日ほど乾かし、アンティックダイを歯ブラシで塗ります。3・乾いた布で手早くふき取り、さらに水を付けて絞った布で拭き取ります。4・半日ほど乾かし、最後に再度レザーコートを1回塗って色止めします。