■20ジュヴレ・シャンベルタン・プルミエクリュ“キャピタ”[2020]/ドメーヌ・トラペ


20ジュヴレ・シャンベルタン・プルミエクリュ“キャピタ”[2020]/ドメーヌ・トラペ
\ (税込)+送料
  ●この商品の購入で369ポイント獲得!!
  ●クレジットカード支払いで"さらに"カードポイントも!!
[0件]
【赤】【フランス:ブルゴーニュ】 【AOCジュヴレ・シャンベルタン・プルミエ・クリュ】 【品種:ピノ・ノワール】 【容量:750ml】【アルコール度数:13%】 1級区画である「Ergot(エルゴ)」「Corbeaux(コルボー)」 「Combottes(コンボット)」の3区画をアサンブラージュして造られるワイン。 小石の多い粘土石灰質土壌で3区画の合計の広さは0.6ha、 平均樹齢は45年になります。 プラムのような香り、ストラクチャーがしっかりしていて 甘味と酸味の旨味も強くリッチな味わいのワインです。Domaine Trapet ドメーヌ・トラペ 自然と平和を愛する造り手の 体に優しい美味しいワイン 現当主のジャン・ルイ氏は物腰柔らかく穏やかな人物ですが、ビオディナミの話になると熱く語りだし、ワイン造りに対する情熱のほどが窺えます。 約13haの畑をブルゴーニュに所有し、1996年からビオディナミを導入して自然を最大限に尊重したワイン造りを行っています。また、奥様がアルザスのワイン生産者の娘であった為、アルザスでのワイン生産も引き継いでおり、約6haの畑を所有。そのワインは本家のジュヴレ・シャンベルタンと比べても遜色ない程、非常に高いクオリティを誇っています。     1868年より6世代にわたってジュヴレ・シャンベルタンで ワイン造りを続けている歴史あるドメーヌですが、 実はその評価は知る人ぞ知るドメーヌでした。 しかし!2009年、La Revue du vin de Franceレヴュードヴァン誌  で20点/20点獲得により一気に人気生産者の仲間入り。 さらに2013年VT&2017年VT→ La Revue du vin de Franceレヴュードヴァン誌 で 20点/20点獲得! 2013年に 20点を獲得したワインは トラぺのシャンベルタンの他には ルロワのシャンベルタン、 ラトリシエールシャンベルタンの 合計3本のみ。 評価が高まり、一気にコレクターが注目! レヴュードヴァン誌の高評価獲得生産者の常連になるまでに 評価がうなぎ登りのトラペは、2019年ヴィンテージでも シャンベルタンが20点/20点を獲得しています! \\ブルゴーニュファンなら知らない人はいない // \\トップ生産者と肩を並べるドメーヌとして // \\その評価は世界的なものに! //  \\今後ますます手に入らなくなるトラペに// \\世界中が大注目!// ◆◆2020年ヴィンテージコメント◆◆ ******************************************* 2019年から2020年に掛けての冬は温暖で雨が多く降ったので、 地中に多くの水を蓄えることができた。4月に入っても 夏のような気温だったので葡萄畑は早熟傾向で5月中旬には開花が始まった。 病気はあまり見られず、ウドンコ病が少し発生したくらいだった。 7月は平均の2倍以上の日照量があって非常に暑く乾燥したので、 日中の暑い時間を避けて涼しい早朝に畑仕事をするようにした。 乾燥によって収穫量が少なくなる心配があったが、 8月中旬に恵みの雨が降ってくれたおかげで葡萄の成熟は一気に進み、 8月26日から収穫を開始した。収穫された葡萄は 健康で素晴らしい成熟をしており、心を奪われるほどの出来だった。 ブルゴーニュらしい酸味がワインにフレッシュとメリハリを与えており、 なおかつパワフルで豊かな味わいの2020年は 正に規格外の出来と言えるだろう。 (参照:輸入元フィネス「生産者資料」より) ******************************************* このワインの輸入元は 「フィネス」 です。

20ジュヴレ・シャンベルタン・プルミエクリュ“キャピタ”[2020]/ドメーヌ・トラペ

楽天ウェブサービスセンター