【みんなのポイント資産】43億7109万7142円相当 (本日の増減 0円) [00:20現在]
■大分県産真蛸使用 凍ったまま食べる蛸からあげ 島だこ マダコ唐揚げ 甘口&ピリ辛味 100g×各2個(計4個セット) 冷凍 国産 真蛸 おおいた姫島<指定日不可>
※指定日はお受け出来ません。販売元様の準備が出来次第の発送となります。 冷やしておいしい真蛸唐揚げ ■ 島だこ冷やし唐揚げ 瀬戸内海の恵まれた漁場のある「姫島」。その姫島の特産である島だこは、早い海流にもまれて育っているため、 力強い吸盤と太く短い足の締まった身と風味の良い味が特長の真だことして知られています。 姫島産の真蛸を、カラッと美味しい唐揚げにし、試作を重ねた特製ダレに絡め、仕上げに胡麻をちらして冷やし固めました。 噛めば噛むほど味が出る冷やして美味しいたこ唐揚げです。 そのまま食べてもおいしいですが、お酒やごはんのお供にもおすすめの逸品です。 <おいしい食べ方> ●凍ったままで食べる場合 凍ったままの本品をそのままお召し上がりください。たこの食感が楽しめます。 ●自然解凍して食べる場合 冷蔵庫から本品を取り出し、器に盛りつけ、5分程自然解凍してからお召し上がりください。 少しやわらかめの食感が楽しめます。 温め厳禁! <たこの豆知識> 知っていますか?たこのオスとメスの見分け方。 吸盤の並びで見分けることができます。 大小さまざまな大きさの吸盤なのがオスで、同じ大きさの吸盤が2列に綺麗に並んでいるのがメスなのです。 ■ 魅力あふれる海と緑に恵まれた島 姫島 瀬戸内海の西端に浮かぶ自然豊かな島「姫島」 車えびを中心にトラフグ、真鯛、真だこ、鱧など様々な魚種が水揚げされる豊かな恵みの漁村です。 火山活動で生まれた姫島は複雑な地形で、風光明媚な景観も随所で見られ、食や文化、景観を求めて、多くの観光客が訪れるまさに「日本の宝島」です。 姫島の名前の由来 姫島は、古事記によると伊邪那岐命(いざなぎのみこと)、伊邪那美命(いざなみのみこと)の二柱の神が「国生み(くにうみ)」にさいし、大島を生み、次に女島を生むとあります。 この女島が姫島で、またの名を「天一根(あまのひとつね)」といいます。 古歌にも「姫島のあたりにならぶ島もなし、うべもいひけり天の一つ根」と歌われているところです。 また、日本書紀によると垂仁天皇の御代、意富加羅国(おほからのこく)(今の韓国南部)の王子、 都怒我阿羅斯等(つぬがあらしと)が白い石から生まれた姫と結婚しようとしたが、 姫はそれを逃れ、海を渡って姫島に上陸し、比売語曽(ひめこそ)の神となったといわれ。 姫島の名の由来はここから始まります。 祭り・イベント ・国選択無形民俗文化財「姫島の盆踊」 姫島盆踊りは、鎌倉時代の念仏踊りから派生したものといわれ、伝統踊りと創作踊りがあります。伝統踊りには、キツネ踊りをはじめアヤ踊り、銭太鼓、猿丸太夫があり、地区の子供たちや一般の人々によって踊り継がれています。 ・姫島車えび祭 姫島車えび祭は毎年10月下旬に、姫島港フェリー広場で開催されます。賞味会では、姫島車えびの刺身・フライ・煮付け・味噌汁等のお得なお弁当を用意しています。 イベント食事後には、盆踊りでも人気のキツネ踊りとアヤ踊りが鑑賞でき、姫島で獲れた海産物等を販売する出店もあり、毎年賑わっています。 毎年5月下旬には「姫島おさかな祭(姫島かれい祭)」も開催されます。 商品名 島だこ冷やし唐揚げ 名称 惣菜(甘口)・(ピリ辛) 原材料名 【甘口】真蛸(国産)、馬鈴薯澱粉、砂糖、醤油、清酒、ゴマ、唐辛子、植物油(原材料の一部に小麦・大豆を含む) 【ピリ辛】真蛸(国産)、馬鈴薯澱粉、砂糖、醤油、清酒、ゴマ、豆板醤、植物油(原材料の一部に小麦・大豆を含む) ※本製品の製造ラインでは、卵・乳・えび・カニを使用した製品も製造しています。 内容量 各100g×各2個(計4個セット) 商品コード 【甘口】4573385400513 【ピリ辛】4573385400506 賞味期限 パッケージに記載 保存方法 要冷凍(-18℃以下で保存) ご注意 開封後はお早めにお召し上がりください。 栄養成分表示(100gあたり) 熱量:225kcal、たんぱく質:19.4g、脂質:13.5g、炭水化物:6.5g、食塩相当量:1.75g 製造者 株式会社おおいた姫島 大分県東国東郡姫島村2051 区分 食品唐揚げ からあげ から揚げ 唐あげ 空揚げ 唐アゲ 空アゲ カラ揚げ からアゲ カラあげ カラアゲ 蛸 タコ たこ 天然真蛸 真たこ ま蛸 冷やし唐揚げ 冷凍からあげ 海産物 おつまみ 惣菜