■オレロン島の活牡蠣 白い真珠96ケ オイスター


オレロン島の活牡蠣 白い真珠96ケ オイスター
\ (税込)+送料
  ●この商品の購入で576ポイント獲得!!
  ●クレジットカード支払いで"さらに"カードポイントも!!
[0件]
世界で唯一【ヒスイ色の牡蠣】ができる2千年前からの伝統的な手法を守り続けている、パールブランシェ【白い真珠】と呼ばれるオレロン島の牡蠣。 プルルンとしてふっくら盛り上がった牡蠣は小粒でもフランスで一番のおいしさ。 日本の牡蠣と較べると濃厚です。 予約締め切り当週月曜日 毎週金曜日発送→土曜日お届けご注文締切は前週土曜日 フランスオレロン島の牡蠣は「シンプルに焼く」か「蒸す」のがいいようです。 1.焼く場合 網かテフロンのフライパンに殻付きのまま並べて約5分、殻が開き始めたら、さぁ食べましょう。 2.蒸す場合 蒸し器でも鍋でもよし。 並べて蒸すこと約10分。殻が開いたら、さぁ食べましょう。 あつあつですのでやけどには気をつけてくださいね。 加熱用殻付き牡蠣(約24個) (生物ですので2〜3日以内に調理してください。) ※毎週木曜の夜成田に到着し、金曜日に発送します。 名  称 オレロンの牡蠣 (殻つき) 内容量 96個入り 原産国名 フランス 賞味期限 入荷後3〜4日 保存方法 冷蔵保存 生ものですので2〜3日以内に調理してください。 お召し上がり方 加熱してお召し上がりください。(焼く・蒸す・茹でる) 輸入者 株式会社ノーザンエクスプレス 東京都品川区大崎5−3−4 発送方法 同梱 【冷蔵品】の同梱ができます。フランス産 オレロン島の活牡蠣(加熱用)  毎週金曜日発送 ポワトウシャラン地方、ボルドーの北に最大の牡蠣の産地であり、フランスで2番目に大きな島 ”オレロン島”がある。 ”フランスの牡蠣は日本の牡蠣だよ” かつて牡蠣が全滅したフランスでは宮城から種牡蠣を輸入して復活したという歴史があり、 フランスの牡蠣は私たちの食べなれた牡蠣と同じ祖先をもつ。 が、オレロンの牡蠣は独特の製法で知られる。 それは生育した牡蠣を養殖の棚からクレールと呼ばれる塩田に移し熟成させることである。 殻からは想像しがたい、ふっくらと詰まってぷりっとした身 食通が言うのには”ノワゼット(ヘーゼルナッツ)の香りがする”という。 24個単位でのご注文お受けします。 木曜日、夜成田に到着→金曜日 発送→土曜日 お届け 殻つきのまま空輸便での輸入ですが、加熱してお召し上がりください。 オレロン島の牡蠣は「シンプルに焼く」か「蒸す」のがいいようです。 焼く場合 網に殻付きのまま並べて、約5分。 蒸す場合 蒸し器でも鍋でもよし 並べて蒸すこと、約10分。 殻が開いたら、さぁ食べましょう。あつあつですのでやけどには気をつけてくださいね。 醤油やポン酢はもちろんのこと、レモンやエシャロット入りのフランボワーズビネガーをかけて食べるのもおすすめです。ワインはボルドーのミュスカデなどが合うかと……。

オレロン島の活牡蠣 白い真珠96ケ オイスター

楽天ウェブサービスセンター