【みんなのポイント資産】43億6344万6820円相当 (本日の増減 -4万6054円) [22:20現在]
■■山アジサイ■再入荷! タイニータフスタッフ5号ポット苗
夏から秋にかけて繰り返し咲く丈夫なヤマアジサイ。 ■ 形状・サイズ他 15cmポット苗 鉢上およそ20~40cm ■ お届け予定 ※最短お届け日に関わらず商品の準備ができ次第、発送させていただく場合がございます。予めご理解、ご了承下さい。 ※発送確認ができ次第、改めましてメールにてご連絡させていただきます。 ※当店からの発送ご案内のメールを受信された以降からは、配達状況のご確認が可能となっております。 *離島など一部お届けできない地域があります。 ■ 備考 登録品種につき許可なき増殖は禁止されています。 入荷時期により、樹形、樹高等に個体差があります。 季節により葉のボリュームに差があります。 画像は標準的な株です。 秋~冬季は紅葉・落葉しています。 屋外で栽培しているため葉の擦れ等ございます。 肥料、土により花の色が変わります。ラベルの花色と実際の花色は生育環境により変わります。 あらかじめご了承願います。 ヤマアジサイタイニータフスタッフは、コンパクトタイプの丈夫な山アジサイです。花びらのように見える萼片が重なり八重咲きのようになった品種。土壌のペーハーにより優しいブルー~ピンク色に花色が半化します。新、旧どちらの枝にも花をつけ、花後に軽く剪定すると再び返り咲きすることもあります。樹形はコンパクトなアーチ型にまとまります。 【育て方】 お届けした植物は早めにお水を与えてください。 ユキノシタ科の落葉低木 花時期は夏 最大樹高およそ45~60cm ワイドおよそ45~60cm 耐寒温度約-28℃(環境・生育状況により変わります) ■植え付け 鉢植えの場合、鉢底の穴をふさぐように(土こぼれ防止とナメクジなどの虫よけのため)鉢底ネットを敷き、その上に鉢の高さの1割ほど、鉢底の石を敷いてください。土は特選花の培養土などのお花用の土がおすすめです。 庭植えの場合、掘り出した土にその土の2割くらいの量の腐葉土や黒土、たい肥を混ぜ込んでおいてください。みみずのフンもおすすめです。 今植わっている土の表面が地面の土の表面の高さと合うように、土を調整して入れて植え付けてください。鉢植えの場合、地面の表面が鉢の縁から2~3cm下になるように植えるとよいでしょう。 この時肥料も与えておきましょう。根が伸びてから吸収できるように、根から離して施してください。 水をたっぷり与えて植えつけは完了です。 ■育てる場所 明るい半日陰くらいの場所が適しています。真夏は直射日光を避け、涼しく過ごせるように風通しの良いところへ。 ■水やり 鉢植えの場合、土の表面が乾いてきたら、鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと与えましょう。鉢皿を敷いている場合、たまった水はその都度捨ててください。水をためっぱなしにしていると根っこが腐る原因となります。 庭植えの場合、晴れの日が続く場合や葉に元気がなくなってきたら与えてください。 乾燥を防ぐためにバークチップやヤシガラ炭などを土の上に敷いておくとよいでしょう。コガネムシ予防にもなります。 夏は午前中の涼しい時間に、冬も凍る心配のない午前中に水を与えましょう。夏の日中に水切れを起こした場合は、すぐに涼しい日陰に移して水やりを行ってください。 ■肥料 肥料は春と秋にゆっくり効く肥料(フローラマックBなど)を。花時期には適宜液体肥料を与えるとよいでしょう。 ■お手入れ せん定は花が終わったらすぐに。花のついた部分の1、2節下で切るようにします。秋ごろにふっくらとした花芽がつきますので、冬になって落葉したらその花芽の上でもう一度せん定するといいでしょう。何年か花をつけた枝は落葉期に根元付近で切り戻し、他の若い充実した枝を伸ばすようにしましょう。 青系の花色にはピートモスを、赤系の花色には石灰をあらかじめ土に混ぜ込んで酸度調整をしておくと美しい花色が楽しめます。 ■植え替え・株分け 植え替えは落葉時期にどうぞ。根を傷めない程度に古い土を軽く落とし、一回り(3cm)大きい鉢に新しい土を足して植え替えます。株分けも同じ時期に。あまり小さく分けないようにしましょう。切り口には殺菌剤を塗っておくと良いでしょう。BLOOMSの宿根草 クリスマスローズ 山野草 ハーブ グランドカバー コンパクトタイプの丈夫な山アジサイです。花びらのように見える萼片が重なり八重咲きのようになった品種。新、旧どちらの枝にも花をつけ、花後に軽く剪定すると再び返り咲きすることもあります。