【みんなのポイント資産】43億6969万7474円相当 (本日の増減 -3万4368円) [22:00現在]
■カルマグホウ素PK 1kg
カルマグホウ素PKの効果・特長白菜等の芯腐れ・ゴマ症、大根の褐変空洞化、レタスのふち腐れ、トマトの尻腐れ、ブドウの不稔など、ホウ素欠乏、カルシウム欠乏に起因する諸症状の予防に効果があります。鉄、リン酸の成分量も多いので苦土との相乗作用で葉緑素が増加し、光合成が高まります。その結果生育は旺盛になり、増収します。また、品質がよくなります。保証成分(%)リン酸カリ苦土マンガンホウ素7.55.07.80.618.60含有成分量(%)カルシウム鉄銅亜鉛モリブデン9.20.210.060.060.10適用表作物名使用目的欠乏症の予防方法と欠乏症が発症してからの予防方法はくさい芯腐れ、ふち腐れ、ゴマ症の予防に通常は500〜1000倍液を7〜10日おきに4〜5回散布する欠乏症状が現れた場合は300倍液を3~7日おきに1〜2回散布し、その後は通常に戻す※ケルパック66 1000倍または2000倍との混用散布がおすすめキャベツレタス芯腐れ、ふち腐れの予防にセルリーたまねぎささ腐れ症、芯腐れの予防にだいこんかぶ芯の褐変空洞化の予防にほうれん草奇形葉の予防にはなやさい花蕾の褐変の予防にブロッコリー水浸症の予防にアスパラガストルコキキョウカーネーション花および茎の奇形化の予防と回復にビート糖度アップに7月中旬、8月上旬8月中旬〜9月上旬の計3回散布するケルパック66 1000倍との混用散布がおすすめメロン果肉の褐変、醗酵化の予防に通常は開花3〜1週間前に500〜1000倍液を1回散布し開花後は2〜4週おきに3〜5回葉面散布する欠乏症状が現れた場合は300倍液を3~7日あけて1〜2回散布し、その後は通常に戻す※ケルパック66 3000倍との混用散布がおすすめトマトきゅうりピーマン果肉の褐変、着色不良、尻腐れの予防と回復にりんご縮果病、コルクスポット、ビターピットの予防になし石梨、みつ症の発生の予防ぶどう不稔症の予防に使用上の注意・ホウ素は過剰使用すると薬害を生じるので、過剰使用は避けてください。・石灰硫黄合剤との混合は有毒ガスが発生する恐れがあるので、混合しないでください。・ボルドー液または銅水和剤との混合散布、近接散布は薬害を生じることがあるので避けてください。 薬害回避のためには、散布液100Lにつき硫酸亜鉛200gまたは炭酸カルシウム1kgを加用してください。・薬害の出やすい農薬との混用は避けてください。・りんごではミツが入りやすくなるため、長期貯蔵りんごには使用しないでください。★外装、ラベル、品名は写真と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。★農薬の使用や防除指導等に際しては、農薬のラベルを必ずご確認ください。★掲載事項は一部抜粋しているものもございますので、詳細は公式ページなどをご確認ください。