■瀬戸織部 うさぎ模様ごはん茶碗


瀬戸織部 うさぎ模様ごはん茶碗
\ (税込)+送料
  ●この商品の購入で8ポイント獲得!!
  ●クレジットカード支払いで"さらに"カードポイントも!!
[6件]
化粧がけ 陶器の職人がその昔、地方で鉄などを 含んだ不純の土しか出ないとき、白い焼き物に 苦心の結果わずかに出る白い土を粉砕して 泥状にし、成形した半乾の素地に刷毛などで 塗って表面を白く仕上げて素焼後彩画などして 施釉焼成したことに始まったといわれます。 せと焼窯元やまなかでは赤土素地の上に 泥土(白い土)を塗って施釉して焼きました。 大胆なロクロ目なのにかわいく見える ご飯茶碗です。雑炊なども入れて食べて みませんか 和食器 茶碗(瀬戸焼) 織部は緑を中心とした大胆な色使いと斬新さが 特徴の焼き物です。それだけに 日常の和食器として、幅広く使われています。 志野と織部、黄瀬戸と織部を組み合わせた 食器も食卓用として浸透してきました。 ※模様の上に 貫入釉薬(ひびの模様の釉薬)を使っています。 割れているわけではありませんのでご安心してください。和を感じる器でお食事を!! ご家庭で料亭気分?! 商品サイズ 縦12.0cm 横12.0cm 高さ6.0cm  電子レンジ使用OK ※手作業ですので色合いは写真と   少々異なる場合があります。

瀬戸織部 うさぎ模様ごはん茶碗

楽天ウェブサービスセンター