■【オンライン作家展】十三代 和田美之助作 繰口平丸釜 炉用 茶道具


【オンライン作家展】十三代 和田美之助作 繰口平丸釜 炉用 茶道具
\ (税込)
  ●この商品の購入で4,714ポイント獲得!!
  ●クレジットカード支払いで"さらに"カードポイントも!!
[0件]
★この作品は、すでに完成しております。 共箱のみ、ご注文頂いてから作成します。 発送は約半月後、京都より発送されます。 ◆繰口釜(くりくちがま) 茶の湯釜の形状のひとつで、釜の口造りが、口の立ち上がりが一度くびれたあと上方に向かって外側に曲線を描いて開いた形の釜です。 立口の立ち上がりが内側に繰れているところからこの名があるといいます。 繰口釜は、使い易さと形の美しさから必然的になった形といわれ、芦屋真形釜は普通この繰口です。 この商品は共箱、紙箱、経歴書付きでの販売です。 ★寸法 高さ  19.4cm(摘み含む) 径 26.1cm ★この商品は特売品担当、増田がサポートしています。

【オンライン作家展】十三代 和田美之助作 繰口平丸釜 炉用 茶道具

楽天ウェブサービスセンター