【みんなのポイント資産】43億7108万8176円相当 (本日の増減 -1万1034円) [05:40現在]
■【第2類医薬品】ラフェルサ EX 15ml 2個セット 目薬 目の疲れ 結膜充血 目のかゆみ「メール便で送料無料」
【第2類医薬品】ラフェルサEX15ml 【作用と特徴】 様々なことがめまぐるしく変化する現代社会。本や雑誌,テレビ,パソコン,携帯電話等々,私たちの周りには情報があふれ,私たちが意識している以上に目を疲れさせています。 ラフェルサEXはピント調節機能を改善するネオスチグミンメチル硫酸塩,目の神経の働きをよくし,目の遠近調節を行う筋肉である毛様体の疲労回復を促すシアノコバラミン(ビタミンB12)を配合して,目の疲れを取ることを目的とした目薬です。 【使用上の注意】 ■相談すること 1.次の人は使用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (3)次の症状のある人。 はげしい目の痛み (4)次の診断を受けた人。 緑内障 2.使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 目:充血,かゆみ,はれ 3.次の場合は使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)目のかすみが改善されない場合。 (2)5〜6日間使用しても症状がよくならない場合。 効能・効果 目の疲れ、結膜充血、目のかゆみ、目のかすみ(目やにの多いときなど)、眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)、紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)、眼瞼炎(まぶたのただれ)、ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感 【用法・用量】 1日5〜6回,1回2〜3滴ずつ点眼してください。 [用法に関する注意] (1)過度に使用しますと,異常なまぶしさを感じたり,かえって充血を招くことがありますので,定められた用法・用量をよく守ってください。 (2)小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させてください。 (3)容器の先をまぶた,まつ毛に触れさせないでください。 容器の先がまぶたやまつ毛に触れますと,目やにや雑菌等のため,薬液が汚染または混濁することがありますので注意してください。また,混濁したものは使用しないでください。 (4)保存の状態によっては,成分の結晶が容器の先やキャップの内側につくことがあります。その場合には清潔なガーゼ等で軽くふきとって使用してください。 (5)コンタクトレンズを装着したまま使用しないでください。 (一旦レンズをはずしてから点眼してください) (6)本剤は,点眼用にのみ使用してください。 【成分・成分量】 15mL中 シアノコバラミン:0.02% ネオスチグミンメチル硫酸塩:0.005% ピリドキシン塩酸塩:0.1% ナファゾリン塩酸塩:0.003% クロルフェニラミンマレイン酸塩:0.02% アミノエチルスルホン酸(タウリン):0.5% コンドロイチン硫酸エステルナトリウム:0.1% [添加物] ホウ酸,ホウ砂,l-メントール,d-ボルネオール,クロロブタノール,パラベン,pH調節剤 【保管及び取扱い上の注意】 (1)使用後はキャップをしっかり締めて,直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。特に車のダッシュボードなど高温下に放置したものは,容器が変形して薬液が漏れたり,薬液の品質が劣化しているおそれがありますので,使用しないでください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)誤用をさけ,品質を保持するため,他の容器に入れ替えないでください。 (4)汚染をさけるため,他の人と共用しないでください。 (5)使用期限(外箱に書いてあります)の過ぎたものは,使用しないでください。 (6)開封後はなるべく早く(2ヶ月以内に)使用してください。 ★本剤の赤い色は成分のシアノコバラミン(ビタミンB12)の色です。点眼の際に衣服についても水洗いをすればシミは残りません。 【問い合わせ先】 本品に関するお問い合せキョーリンリメディオ株式会社 学術部金沢市諸江町下丁287番地1TEL 0120-960189電話受付時間 : 9:00〜17:00(土,日,祝日を除く) 【製造メーカー】 キョーリンリメディオ株式会社 【区分】 日本製/医薬品/第2類医薬品 【広告文責】 株式会社金橋電話番号:0744-46-9511 平日(祝祭日を除く)10:00〜16:00登録販売者:西川郁恵 【使用期限】 100日以上の商品を発送いたします。 ※お一人様1回のご購入は単品10個までとなります。●目を酷使するこんな方におすすめします。 目の疲れ,結膜充血,目のかゆみ,目のかすみ(目やにの多いときなど),眼病予防(水泳のあと,ほこりや汗が目に入ったときなど),紫外線その他の光線による眼炎(雪目など),眼瞼炎(まぶたのただれ),ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感 (キャップの開閉方法) キャップのあけ方 キャップをひねってください。 キャップのしめ方 カチッと音がするまで押し下げてください。 (正しい点眼方法) 中栓が目やまつ毛にふれないように点眼してください。